Help | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

先月8日のイベントでGLAY好きのベーシストの人と知り合いました。

G&Lの銀ラメベースを持ってる時点で『もしかしたらとLAY好き…?』とは思ったけど、実際に聞いてみたらその通り!

そのベーシスト(以下A氏)から昨日の朝メールが来まして、そんでそのメールを読んでみると『バンドの手伝いをしてくれませんか?』と。

聞いてみると、BaとVoとDrは見つかったんだけどGtが見つからなくて困ってて、そんでオファーが俺に来たらしいです。

やる曲もまだ決まってなく、他のメンバーさんもどんな人なのか解らないし(←でも8日に顔だけは見た。笑)、どうしよっかなぁと思ったけど、とりあえず話し合いをしてみる事になりました。

諸事情で今はZEROとしてのバンド活動はできないから今は各自の修行期間(笑)としてあるので、修行の為にもオファーを受けてみるのもいいかなぁとも思います。

6月くらいに書いた掛け持ちバンドの話も年末になくなったし(←っていうかその6月に一度合わせたっきり笑)、今はZEROオンリーだから余裕が無いってワケでもないし。

まぁ…やる曲次第のところもあるけど、ね。

そんで昨夜、その件でミーティングをしてきました。

21時から25時ちょい過ぎまで4時間、結構長い間ミーティングしてたんだなぁ。

まず自己紹介をして、その後でやってみたい曲を皆で適当に言い出して(笑)、それから一人3曲ずつに絞って、そして結果的に5曲選曲しました。

・RUNAWAY RUNAWAY
・BEAUTIFUL DREAMER
・ここではない、どこかへ
・SHUTTER SPEEDSのテーマ
・ひとひらの自由

見事に全部GLAY(笑)

候補の中にはラルクとかLUNA SEAとか氷室さんとかhideとか色々…と言ってもジャンルが偏ってる気がしないでもないけど(笑)、色々あったのに、結果的に全部GLAY。

でも、意外に思うかもしれないけど俺が言った曲は一つも入ってません。

ちなみに俺が絞った3曲は『GIANT STRONG FAUST SUPER STAR』・『南東風』・『棘』。

「とりあえず簡単そうな曲からやってみよう」って事だったのでこうなりました。

この曲でライブをやるとかではなく、あくまでも練習用に、みたいな。

兎にも角にも練習曲も決まったので、練習にとりかかりたいと思います!

…あとギタリストもう一人探さなくちゃ;


---ZERO TAKE---