魑魅魍魎 | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

やけに画数の多い漢字のタイトルになってしまいましたが(笑)、昨日は陰陽座のライブに参戦してきました。
先月発売されたNewアルバム『魑魅魍魎』を引っ提げての全国ツアー『魑魅魍魎が夜を行く』と言う事で、昨日は福島県郡山市の「Club #9」でライブでした。

ここから先は感想やら何やらを書いていくので、これから参戦される方で真っ白な気持ちで臨みたい方は見ない事をオススメします。
「いや、情報を得てから参戦したい!!」という人はそのままスクロールしていきましょう。

さて、いきなりですが演奏曲を載せてみましょう。
SE
1.酒呑童子
2.蘭
3.がしゃ髑髏
4.飛影
5.野衾忍法帖
6.百の鬼が夜を行く
7.木葉天狗
8.しょうけら
9.紅葉
10.道成寺蛇ノ獄
11.鬼一口
12.青坊主
13.魃
14.鎮魂の歌
15.羅刹
16.浸食輪廻
17.にょろにょろ
ENCORE 1
SE(序曲)
18.魔王
19.亥の子唄
ENCORE 2
20.わいら
21.がいながてや
ENCORE 3
22.鬼斬忍法帖
23.卍
ENCORE 4
24.生きることとみつけたり
ENCORE 5
25.悪路王

という事でSEを除いて計25曲、そしてアンコール5回。
5回もアンコールやるバンドは始めてみました(笑)
そして1回目のアンコールはメンバーが消えてから再び登場するまでに30秒もなかったと思います(笑)
それでも、こんだけの曲数なので2時間半くらいやってたと思います。

そんで感想。
まずメンバーの感想。
黒猫さん→相変わらずの歌唱力とパフォーマンス。バラードやらロックやらメタルやらポップやら幅広く歌いこなし、自分が知る女性シンガーでは最高なシンガーだと思う。

招鬼さん→等閑になりがちな細かいプレイ(←ビブラートとか)が超上手い。

狩姦さん→速弾きの際の指の動きが華麗。左手をバタバタさせずに最小限の動きで弾いてる感じでまるで指が動いてないかのよう。

瞬火さん→珍しくベースプレイで数箇所ミスがあったものの、基本的にはいつもどおりベースも歌もトークも(笑)素晴らしかった。そして髭がなくてスッキリしてました(笑)

斗羅さん→瞬火氏の髭を受け継いだ男(笑)。長髪にあの衣装に髭なのでまるで仙人のよう(笑)。それはともかく、プレイはいつものように素晴らしかった。

そんでライブの感想。
個人的な事だけど、実は風邪をひいてるので今回はおとなしくしてようかと思ってました。
が、当然ながらそんな我慢をしている状態ではいられず、3曲目くらいでその我慢はどっかにいってしまい、頭振ったり手ぇ振りかざしてシャウトしたりしてました(笑)
おかげでコレを書いてる今は首の筋肉痛に悩まされてます

じゃなくてライブの感想
感想…かんそう…あ、そういえば。
今回ライブで初めてメンバーが投げた物をゲットしました。
それが下の写真のもの達。
戦利品out.JPG
戦利品.JPG
斗羅スティック1本、瞬火ピック1枚、招鬼ピック2枚。
結構たくさんゲットしちゃいました(笑)
一緒に行った相方さんにも驚かれたし、近くにいた見知らぬ人達にも驚かれました。
これらは全部見事にキャッチした…と言いたいところだけど、全部足元に落ちてたやつ(笑)
陰陽座のライブに参戦してる5年目になるけど、今回初めてこういうのをゲットする事ができました

冒頭で感想を書くとか言っておきながら全然書いてないような気がするけど(笑)、一言で言うならばとにかく昨日のライブは最高のライブでした。


---Celastrus TAKE---