足元入替(検討中) | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

あ、足元ってのは要するにエフェクターの事です。

今現在はGT-10のみしか使ってなくて、それにDT-7やEXPペダルを繋いでパラメーターの操作をして、って感じ。
201010FX.jpg
こんな感じに。

そのシステムから昔みたいにコンパクトエフェクター主体のシステムに戻そうかと思いまして。
ZERO仕様.jpg
こんな感じに。

GT-10に不満があるワケではないんだけどね、これはこれで良い音するしね。

でも良い音=好きな音ではないワケで…だからこそプロでもコンパクトを並べて使う人も多いんだろうしね。

俺もそれを思いまして、利便性はGT-10の方が間違いなくいいんだけど、好きな音というのを考えたらやっぱり以前のようなコンパクト主体のシステムの方がいいのかなぁとふと思いまして。

まぁ明後日にはLiveがあるから今すぐ入れ替えるとかいう話ではないけど、Liveが終わったら入替を考えてみようかなぁ…とね!

とりあえず今はVisioでレイアウトだけ検討中。

コンパクト主体とは言え、Line6のMM4とかを使う予定もあるのでその辺の使いやすさを考えたセッティングをせねば…!

さて、もっと煮詰めていくぞー!


---ZERO TAKE---