…というと大袈裟だけどね(笑)
画面左の各項目を英語表記に変更しました。
ここって変えらんないのかなぁと思ってたんだけど、意外に簡単に変更できるのね。
ちゃんと説明書…は無いけど、ヘルプとか見ないとダメね。
俺なんでもそうなんだけど、説明書って解んなくなった時しか見ないからね(笑)
だから「何でそんな使い方は知ってるのにこんな簡単なの解んないの」ってよく怒られるの(笑)
どうせ全部読んでも頭に入んないし、ってか使いたい機能だけちゃんと使えてればいいじゃん?みたいな。
まぁ今回は使いたい機能(←英語表記へカスタマイズ)もちゃんと使えてなかったワケだけど(笑)
話が変わってしまったので戻しましょう。
という事で英語表記へカスタマイズできた…っていうか表記のカスタマイズができるようになったので、これで今後リンクが増えた時に種類別のリンクを作れるようになりました。
って事でリンク募集中です。
---Celastrus TAKE---