メンテナンス | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

楽器やってるみなさん、メンテってどのくらいの周期(?)で出してますか??
今のメインのレスポールはもう一年以上メンテに出してません。
使用期間や弦交換のタイミングから見てフレットの減りは大丈夫だと思います。
が、以前も書いた…と思うんだけど『チューニングが不安定な件』とかもあるし、ネックの反りなんかもあるかもしれないし、他にも何かあるかもしれないし、メンテに出した方がいいのかなぁと最近思ってるのです。

どこにメンテに出そうかと言うことだけど、確実なのはやっぱり作ってもらったCombat社に出すのが一番だとは思うけど…でも東京なんだよね。
福島⇔東京の送料もそこそこかかるし、預けてる期間も長くなっちゃうかもしれないのでそれはちょっとどうしようかなぁ、と。
って事で、やっぱり近所の楽器屋さんに預けるのが一番でしょうか??

となると音館かな?
音館とは半年くらい前にLaneyのアンプがぶっ壊れた時(ここでも書いたよね?)にもお世話になった楽器屋さん。
それだけじゃなく初めて買ったレスポールが不調になった時にもお世話になった楽器屋さん。
って言うかそれだけじゃなくて初めてギター買った時からお世話になってるんだけど(笑)
ここに出してみようかな。
次の休日にでも行ってこよ♪


---Celastrus TAKE---