
って事で昨日は男ナイトに参戦してきました!
いきなりではありますが、今回のセットリストです。
1. HIGHCOMMUNICATIONS
2. THE FRUSTRATED
3. VERB
<MC>
4. 彼女の“Modern…”
5. アイ
6. BLAST
7. TWO BELL SILENCE
8. SAY YOUR DREAM
9. MIRROR
<MC>
10. a boy ~ずっと忘れない~
11. mister popcorn
12. COME ON!!
13. HIT THE WORLD CHART!
<MC>
14. GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
15. FATSOUNDS
16. SHUTTER SPEEDSのテーマ
17. ACID HEAD
[ENCORE]
1. I am xxx
2. BEAUTIFUL DREAMER
ライブ本編の前の話ですが、入場してからライブが始まるまではSEの代わりに2人のDJによるプレイが行われていました。
事前にTERUブログでも書かれていたけど、そこで流れてた曲っていうのが、GLAYの過去の音源をダンスミュージック風にアレンジした曲でした。
すごくカッコ良く仕上がってて、ライブ本編が始まってないにも関わらず、もうライブが始まっているような感覚でした。
ってな感じにSEが流れてて、客電が落ちでメンバー入場。
俺は結構舞台に近いところに居たんだけど、メンバー入場と同時に後方から怒涛の男ラッシュがきまして、押し潰されそうになってました。
いくら今日は男だけだからって遠慮なさ過ぎだろう;
そんなギュウギュウ状態の中、1曲目の『HIGHCOMMUNICATIONS』が開始。
ちなみに俺はこのAメロが始まる頃にはこのギュウギュウ地帯から脱出してスタンディングフロアの最後尾に移動していました。
ただ圧迫されてるだけなら耐えられるんだけどね、なんかもうお酒飲んでる人が周りにいて、それがすっごく臭くて(笑)
しかも、すっごく音痴で(笑)それに耐えられなくてその場所を諦めて後方に移動しました。
しかしながら後方でもメンバーはちゃんと見えるし、みんな前方に押し詰めてしまったので後方はかなりガラガラでかえってこっちの方が楽しくライブに参加できました♪
そして2曲目『THE FRUSTRATED』。
まさかこの曲を聴けるなんて思ってなかったのですごくビックリ!
そして続けて『VERB』。
会場のノリがメタルバンドを観に来てるかのような雰囲気でした(笑)
ここからは怒涛の攻めが続きました。
『彼女の“Modern…”』、『アイ』、『BLAST』、『TWO BELL SILENCE』となかなか過激なナンバーが続きました。
ってか、スカバンドいないのにBLASTをやるとは全然思ってなかったのですごくビックリしました!!
ちょっと残念だったのはJIRO君がアップライトで弾かなかったのが残念でした(笑)
怒涛の攻めが続いた後は小休止として優しい感じの曲が3曲続きました。
『SAY YOUR DREAM』、『MIRROR』、『a boy ~ずっと忘れない~』と言った感じ。
しかし「SAY YOUR DREAM」はライブで聴くとCDで聴くよりも後半の部分がすごくカッコ良かったです。
さてここからはまた怒涛の攻めの開始!
『mister popcorn』と『COME ON!!』と続いたんだけど、両方ともCDで聴けるテンポよりも相当早いテンポでやってまして、この2曲ですっごく疲れました。
この後で『HIT THE WORLD CHART!』という若干休めそうな曲が入ったけど、その後は休ませる気なんて一切無しと言った曲が続きました。
『GIANT STRONG FAUST SUPER STAR』から『FATSOUNDS』に続き『SHUTTER SPEEDSのテーマ』を経て本編最後の曲『ACID HEAD』。
そうそうちょっと話は逸れるんだけど、今回は男ナイトと言う事もあり、そして同伴者も男だったという事もあり、今までで最高のハジけ方をしました(笑)
腕の振りなんかは普段からやってるけど、今回はスタンディングフロア後方でしかもガラガラでスペースに余裕もあったので、皆が手ぇ挙げて叫んだりするところで俺と一緒にライブに参加したA氏は叫びながら手を挙げながらジャンプしました!
意地張って前にずっといたらこんな事はできなかったしやろうとも思わなかっただろうけど、今回はスペースにも余裕があったのでハジけてみました。
そんで本編最後の曲『ACID HEAD』が終わって、アンコール一発目は来月発売の新曲『I am xxx』でした。
今回初めて通して聴いたけど、すごくヘヴィでラウドでとてもカッコ良かったです!
そしてついに本当に最後の曲として『BEAUTIFUL DREAMER』が演奏されました。
個人的にものすごく好きな曲なのでライブでこの曲が聴けるというのはすごく嬉しいです。
そうそう、このライブですが実はカメラシューティングされてまして、TERU氏が事前に言っていたように映像化する予定らしいです。
男ナイトとはこんな感じだぞ、というのを女の子にも知ってもらいたいという事で映像化に積極的に働きかけているみたいです。
という事なので、参加できなかった方々は映像化されるのをお楽しみに!
余談ですが、後になって気付いた事なんだけど、ウチらがフロア後方に下がった時にたどり着いた場所は実は固定カメラの真ん前でした(笑)
なので、もし映像化されたらチラチラ映ってるかもしれませんね^^
という事で基本的に大雑把に、所々細かく書いてみましたが…いつもどおりよく解らない文章となってしまいました(笑)が、なんとなくの雰囲気だけでも伝わってくれればと思います。
---ZERO TAKE---