今回波乱の旅行となりまして・・・

何が大変だって、

旅行前にワタシと主人が次々に病気になってしまったし、

なんたって子どもの夏休みの宿題が終わらなかったドクロ


もー、毎日モンモンとしてましたよ。


ここんとこ、全然どこにも連れてってなかったから、

子どももかわいそうだったんで、

どうしても旅行には行きたかったんだけど、

ワタシはどうにか治ったと思ったら、

主人が最悪な体調カゼダウン


3泊4日の旅行なんだけど、

行き先はビーチなんで、

体調が悪いと、何もできない可能性が・・・


前日まで食事もあまりとれなかった主人。

当日になっても体調は回復しきれていなかったのに、

頼りないワタシと、子どもを旅行に行かせてあげたいという気力だけで、

出発www


1日目は移動のみ

2日目はワタシと子どもだけで体験ダイビング音譜

3日目は3人そろって、ビーチで遊び、波

適宜ショッピングなどをしつつ帰ってきましたwwwプレゼント


今回、海で変わったもの見たよwww

多分、イカリナマコっていうのだと思うんだにひひ

前、イッテQでチャンさんが捕まえた、

オオイカリナマコのマコちゃんに似てるけど、

そこまで大きくないって感じだった。


子どもも初ダイビングが楽しめたし、

いろいろな魚も見れたし、

いろいろ食べれたし、

買い物も楽しかった音譜アップ


それに、主人の病気も悪化しないで、海にも入れたのが良かったよニコニコ


無理して連れて行ってくれた主人に、

感謝感謝ドキドキ


P.S.

帰ってきたら、エビさんの数が、またいっそう減っていたwww

ビーシュリンプだけじゃなくて、、ミナミヌマエビとその仲間が激減していたあせる


南無www


もー驚いちゃいますよwww

宅急便の車が止まって、
ちょっといつもと違う雰囲気だったんだけど、
話を聞いてみたら、
補修をする予定があるんだけど、
その資材が(床板)送られてきたのでした。

送るって断りもなかったのに!!

どーゆー会社だよwww

普通、メールなり電話なりするよね?

床板の資材を2箱なんだけど、
結構大きくておき場所に困るし、
何たって重い☆

何だかズサンだな。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

何の補習かというと、
はきだし窓に接した床の、
一部UVコートが浮いちゃったんですよね。
・・・いつからか。
それの補修で一部板をはりかえることになったんです。

補修の日取りも決まってないんですよwww
普通、建ててる最中じゃあるまいし、
現地に送らないと思いませんか?

んなことない?

むっふwwwん

ウチはミニトマト2種をお母さんが作ってて、

私が、こぼれ種で出てきたマイクロトマトを作ってますにひひ


母のアイコと、普通のミニトマトは、普通に豊作クラッカー


私のマイクロトマトは、最近やっと実が赤くなってきたんだけど・・・

最初買ってきたとき、

行灯仕立てのキャシャな苗だったんで、

実だってマイクロなだけに小さいし、

あんまり大きくなるとは思ってなかったのです。


甘かったwww


こぼれ種で出来た苗は、2本ありましたが、

両方とも元気に育ち・・・


台風が来たりなんだりで手をかけないでいたら、

グングングンッと伸びちまいまして、

支柱もなしで、横に伸びちまいましたwww


足の踏み場もないっす。


クレマチスの一部や、

イチジクや、

バラ数本や、

ブルーベリーが、

マイクロトマトのジャングルに飲み込まれてしまいました叫び


ニャwwwwッ


ちっちゃいけどトマトの味がする・・・という面白さはあるけど、

ウマーッと飛びつくほど旨くもなく、

「1本抜いたろかwww」

と、真剣に考えるコノゴロです。