もう咲き出していましたwww
バラを収集し始めて、
ちょっとたちましたが・・・(2~3年くらい
)
途中で建て替え時の放置をしてしまったため、
かなり
にしてしまい・・・かわいそうなことをしましたが、、、
新居に移り、ちょっとずつ増やし、
そろそろ地植えに移行しようかと考えています![]()
ワタシがかなり前からすごーーーく欲しかったバラは、
『うらら』と『ゴールデンボーダー』だったんだけど、
なかなかお店に売ってないwww(売っててもすごく高い)![]()
ネットで『うらら』はゲットしました![]()
でも、『ゴールデンボーダー』は未だ買う勇気がなく・・・てか、
バラを見に行った帰り、どーーーーしても欲しくて、
会場の売店で探しに探したけど、なくて、、、
同じ黄色のバラを替わりについフラフラと買っちゃったんで、、、
それなりにお買い得じゃないと、なんとなく買えない感じで、、、
買わないかも。
ちなみに、替わりに買ったバラは『サンライトロマンチカ』っていうんだけど、
めちゃめちゃ丈夫で、、、
仮住まい中の放置にも耐え、
剪定枝をただ土にさしておくだけで、付き、、、
挿し木なのにすぐ立派になり、、、
外構で土をとるっていわれた時に持っていかれてしまった・・・
・・・のに、土に残ってたわずかな根っこと茎から、茎が出てきて、、、
そして今、つぼみまでついてるwww
ではご紹介しますwww
まずは咲き始めのサンライトロマンチカさんと、
お花が長持ちしているその後のサンライトロマンチカさん![]()
続けてどーぞー。
ちょっと香りもあります![]()
バラっぽい香りというより、、、なんかさわやかな感じ![]()
![]()
これがまた、良く咲くんだなwww
お次は、、、
うららさんが咲き始めたのでご覧くださいまし![]()
まだ咲き始めだけど、
ワタシが知るうららさんは、
他のバラの花が終わる頃まで、
こんな鮮やかな花が、沢山咲く子なのです![]()
![]()
香りがないのがちょびっと残念ですが、
とっても楽しみ![]()


