上棟式をしました♪
いろいろあって、延びに延びていましたが、
上棟は既にしてまして、
ついに上棟式も終えることができました☆
工務店のスタッフの方や、大工さんの話が聞けて、
本当に良かったです。
思ったこと。
「皆さん、スピーチがめっちゃめちゃお上手」
特に上手だったのは・・・
社長・専務・メインの大工さん
すっごく上手だった☆
社長は、ツッコミ系ですごく頭の回転がはやそう。
専務は、ものすごく気が利いて、とてもやさしいし、話も深みがある。
メイン大工さんは、これがまた、うんまい事を話してくれたし、信頼できそう。
専務、ホント気の付くやさしい人www。
子どもの話相手をしてくれて、すごいありがたかった☆
話し上手っていうのでは、その3名がすごかったけど、
棟梁もいい人だったし、
担当さんが、今回の資材不足の中、
すごく頑張ってくれていたことを知ることができました☆
ちょっと不安がってたりしちゃってたこと、
本当にごめんなさい。
プレカット工場が被災しちゃって、
上棟もすごくピンチだったそうです。
合板だって品薄でピンチだったみたいだし、
工務店のスタッフの方々が一丸になって、八方手をつくして、
この日が迎えられたんだって。
はぁ~シミジミ。
その時に言ってくれれば、ずーっとありがたがってられたのに!!
きっと、『やり手営業マン』みたいな人だったら、
真っ先に言ってきたんだろうな。
まぁ言ってなかったあたりも、担当さんらしいといえば、らしい。
とても好感の持てる人なのです♪
子どもも、「この工務店の人、みんな良い人ばかり♡」って言って喜んでたし、
母も、すごく楽しそうだったし、嬉しそうだった♡
主人も、たまに笑ってた♪♪
あwww、よかった。この工務店にお願いして☆
まだ完成してないっつーの!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そういえば、
ワタシのこだわりだった、遮熱透湿防水シート。
震災で入手困難になって、他の製品を検討していましたが、
やっと決まりました☆
次は、サッシだな・・・
その次は、TOTOの設備・・・
まだまだ心配の種はありますが、
担当さんがきっと、頑張ってくれるでしょう♡
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
まずはヒトクギリでした♪