テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style -45ページ目

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

おはようございます。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日は朝の更新が出来なくて申し訳ございませんでした。

会社のネットがダウンしまして・・・ようやく復活しました!

遅いですが、今日の分析を掲載します。

ご参考までに

おはようございます。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


本日の日経225先物予測レンジ:8500円~8650円

基本トレンド:強い下降トレンド

基本戦略:順張り売り、戻り売り



米株はまちまち。

ユーロ圏・共同債を発行する可能性が期待されたほか、

ユーロ圏の預金が保証される模様との観測も手伝い、

株式相場は急速に値を戻した。

昨日の日経225先物は値が崩れた形となった。

いったんリバウンド相場にはいると思いきや大陰線の下落。

まず、トレンドは”強い下降”へ戻った事をお伝えしておく。

基本戦略は”順張り売り”と”戻り売り”となる。

ナイトセッション中には8500円も割り込んだが

ユーロ圏の預金が保証される観測が出てから反発となった。

本日の日経225先物はもみあいの展開となりそうです。

一旦、5日線(8620円)を試す展開か!?

トレンドからも5日線付近は良い売り場となる。

8500円を割り込むと、下値の目処は8340円処。

8500円処を割り込むと一気に下落する可能性もありますので注意しましょう。



◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・本日のモバトレは『寄り付き 買い方向』です。
・8500円があれば、割り切って買い狙い!目標30円!
・8620円があれば、売り狙い!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※朝一トレード【モバトレ】の上手な使い方講座はコチラ




***** NY概況 *****


DOW		
 12496.15 -6.66 (-0.05%)
NASDAQ		
 2850.12 +11.04 (+0.39%)
S&P500		
 1318.86 +2.23 (+0.17%)
SOX		
 372.33 +1.35 (+0.36%)
CME225(ドル建て)		
 8595 +25	
CME225(円建て)		
 8595 +25	
WTI		
 89.90 -1.95 (-2.12%)
ドル円		
 79.51		
ユーロ円		
 100.05		
債券(%)		
 1.73	

※トレーダーズウェブから拝借
 


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ


こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経は大きく崩れる結果となりました。
チャート形状は大陰線となりました。


まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    8710
  高値    8710
  安値    8530
  終値    8570
  モード  8620
  Vレンジ 8580-8660

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 

  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9767円     一目均衡表の雲上限
    9495円    一目均衡表の雲下限
    9483円     75日移動平均線
    9262円     100日移動平均線
    9175円     25日移動平均線
    9115円    一目均衡表の基準線
    8981円     200日移動平均線
    8815円    一目均衡表の転換線
    8710円    本日日中高値
   8674円   5日移動平均線

サポート
   8530円   本日日中安値
   8340円   年初来安値(中心限月ベース)
   8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース)
   7800円   昨年安値(中心限月ベース)

本日の日経225先物は値が崩れ下値を探る展開となりました。
8710円を割った事で下げ足を早める形になりましたね!

一旦リバウンド相場と予測してましたが、否定され完璧に
裏切られた形となりました。サインはフェイクとなり、
再度5日線を割り込み安値切り下げる結果となりました。

このような形になると上値は重くなる傾向がありますので
8750円処を抜くには時間がかかる可能性があります。
ナイトセッション以降8000円方向を試す可能性が高くなったと考えます。


トレンドも下降から→強い下降に逆戻り。
戦略は戻り売り、順張りの売りが基本戦略です。
まだ、買いはポイントのみの売買にしましょう。

USD/JPYも地味に円高方向へじりじり動いています。
昨日も80円処チャレンジしましたが日足トレンドラインの
レジスタンスラインに上値を押さえられましたね!
下降トレンド内から抜け出れな感じです。
抜けるまでは様子見が良さそうですね!

お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


下の欄に掲載しました。


本日の日経225先物予測レンジ:8700円~8830円

基本トレンド:下降トレンド

基本戦略:戻り売り



米株は小幅反落。

ギリシャのユーロ離脱の見方が再燃したほか、

ギリシャの銀行の流動性が懸念された。

昨日の日経225先物は戻りを試す展開となった。

5日線も抜けて引けた事もあり、トレンドは強い下降から下降へと変わった。

短期的なリバウンド相場となる。

本日の日経225先物は8800円を試す展開となりそうです。

上値のフシは8830円。

ココを抜くにはもう少し日柄が必要なため、良い戻り売り場になると見る。

下値のポイントは8710円。

ココを割らない限り上方向です。



◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・本日のモバトレは『寄り付き 買い方向』です。
・8830円があれば、売り狙い!
・8710円があれば、買い狙い!目標30円!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


***** NY概況 *****


DOW		
 12502.81 -1.67 (-0.01%)
NASDAQ		
 2839.08 -8.13 (-0.29%)
S&P500		
 1316.63 +0.64 (+0.05%)
SOX		
 370.98 -2.87 (-0.77%)
CME225(ドル建て)		
 8740 +10	
CME225(円建て)		
 8745 +15	
WTI		
 91.66 -0.91 (-0.98%)
ドル円		
 80.02		
ユーロ円		
 101.53		
債券(%)		
 1.77	 

※トレーダーズウェブから拝借	
 


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経は上下50円幅の狭い動きとなりました。
チャート形状は小陽線となりました。


まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    8710
  高値    8740
  安値    8690
  終値    8730
  モード  8720
  Vレンジ 8710-8730

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 

  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9785円     一目均衡表の雲上限
    9487円     75日移動平均線
    9480円    一目均衡表の雲下限
    9261円     100日移動平均線
    9218円     25日移動平均線
    9140円    一目均衡表の基準線
    8988円     200日移動平均線
    8840円    一目均衡表の転換線
    8740円    本日日中高値

サポート
   8710円   5日移動平均線
   8690円   本日日中安値
   8580円   5月21日安値
   7800円   年初来安値(中心限月ベース)

本日の日経225先物は戻りを試す展開となりました。
しかし、各主要な移動平均も下向きのこともあり買い方も
様子見程度の買いとなり、上値は8750円処で押さえられました。

本日、5日平均線を終値で回復した事で8710円を割らない限り
短期目線ではリバウンド局面となりそうです。
上記を踏まえると、ナイトセッション以降8750円を
試す展開が強くなったと考えます。

トレンドも強い下降から→下降になります。
戦略は戻り売りが基本戦略です。
まだ、買いはポイントのみの売買にしましょう。

上値のポイントは9750円
上に抜けると目処は8830円処

この狭いレンジをナイトセッション以降、上抜けるかに注目ですね。

為替も地味に円安方向へじりじり動いています。
日経と同じような動き(80円)奪還の動きになるのでしょうか!?
しかし、日足チャートを見るとトレンドは下降。
上値抵抗ラインを抜けるかに注目。
やはりこの抵抗も80円ライン。
抜けても上は重そうですが果たして!?

お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


下の欄に掲載しました。


本日の日経225先物予測レンジ:8600円~8750円

基本トレンド:強い下降トレンド

基本戦略:順張り売り、戻り売り



米株は大幅反発。

ギリシャによるユーロ離脱懸念や中国の成長懸念が後退した。

しかし、同社株が上昇幅を縮小させると、相場のセンチメントも悪化し、

指数の重しとなった。

昨日の日経225先物は戻りを試す展開となった。

ギリシャ問題もユーロ圏離脱問題が一服し多少和らいだ感じだ。

本日の日経225先物は8750円を試す展開となりそうです。

上値のフシは8750円。ココを抜くにはもう少し日柄が必要なため、

良い戻り売り場になると見るが果たして!?

上値ポイント 8750円
下値ポイント 8600円



◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・本日のモバトレは『寄り付き 買い方向』です。
・8750円があれば、売り狙い!
・8640円があれば、買い狙い!目標30円!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




***** NY概況 *****


DOW		
 12504.48 +135.10 (+1.09%)
NASDAQ		
 2847.21 +68.42 (+2.46%)
S&P500		
 1315.99 +20.77 (+1.60%)
SOX		
 373.85 +9.37 (+2.57%)
CME225(ドル建て)		
 8700 +80	
CME225(円建て)		
 8695 +75	
WTI		
 92.57 +1.09 (+1.19%)
ドル円		
 79.33		
ユーロ円		
 101.66		
債券(%)		
 1.74	

※トレーダーズウェブから拝借	
 


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ