takavi号CRF125Fには他車種流用で
ハイカム取り付けとリミッターカットをしましたが

それで1万1千回転まで回るエンジンになりました!!



 

が、もともとはレブリミットが1万のエンジンで

メーカーはそれに合わせて

開発してる車両のバランスを変えて

高回転型にした弊害か

最高回転あたりで

バネが共振してるような音が混じって聞こえる気がするアセアセ

 

 

まぁ、気がするレベルなので

気のせいかも知れませんが

本当だったら嫌なので

バルブサージング対策をするために

またエンジンを開けるので洗車ですゲラゲラ

 

 

 

 

 

ゼッケンが変わってなければ

完全に前回の使いまわし画像ですね爆  笑

 

 

 

一ヶ月に一回エンジンを降ろしてる気がする

 

 

 

 

 

 

まぁ、開発ってこんなもんだろうけど

それだけバラスと

エンジンを開けるのも日常になってくるから

慣れって怖いですね~てへぺろ

 

 

 

 

 

 

で、そもそも共振してる気がするバネですが

そのバネはバルブスプリングって言う部品で

カムシャフトが回ってバルブを開くけど

閉じる動作はバルブスプリングの力で行います。

これが設計許容値の回転数よりも高くなると

バルブスプリングの共振により

バルブがカムシャフトの動きに追従できなくなってきて

これをバルブサージングという。(Wikipedia)

 

 

って事です。

この共振を止める方法が

不等ピッチのバルブスプリングを組み込んだり

固有振動数の異なるスプリングを組み合わせて

二重にしたりする方法があるけど

CRF125Fは低回転のエンジンでシングルスプリングだったので

 

 

 

 

高回転・高出力エンジンに向けてダブルスプリングに変更です!!

 

 

 

 

もちろん他車種純正部品を流用でウシシ

 

 

 

 

 

折角バルブをバラシタので

序にスリ合わせも行い気密漏れのチェックです。爆笑