次男君号のCRF50F号のエンジンはメンテナンスも兼ねた
パワーアップに取り掛かってましたが一通り終了し
後は車体に載せれば完了ですが
キャブレターを小指も入らない純正キャブから
口径をチョット大きくジャズの純正キャブに変更したので
エーアクリーナーボックスと繋がるチューブの取り付け口径も
ノーマルのφ28ミリからφ35ミリと大きくなり
そのままじゃエアクリが取付できなくなりました。
イメージ 1

 

 

 

 

 

って事で何用かは忘れましたがφ35mmのチューブだったら小加工で取付できるだろうと
HONDA 純正部品
品番[17253-165-A10] チユーフ゛,エアークリーナーコネクタ
と序に
HONDA 純正部品
品番[17256-165-A10] ハ゛ント゛,エアークリーナーコネクタ
を購入
イメージ 2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比べてみるとこんなに大きくなります!!
イメージ 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、サクッとボックスからチューブを付け替え
試しに車体に取り付けてみると( ̄0  ̄〃)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボルトオンで取付できました!!!!!
イメージ 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

序にフィルターの吸気効率が上がればとスポンジをデイトナのターボフィルターと交換
イメージ 5
 
イメージ 6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り敢えずエンジンが掛かりました\(^O^)/