富士山麓にて、アサカミキリ初ゲットしました!

 

アザミに近く付くと、白い触角がムクムク動きながら突き出ててきて、すぐに飛翔のポーズ。慌ててネットイン。

2匹目も、アザミを見ていたら、ムクムク葉に出てきて、すぐに飛翔のポースをしたので、これも慌ててネットイン。

アザミの葉に静止する生体写真を撮りたかったのですが、そんなチャンスはありませんでした(笑)

 

仕方なく、手でつまんで、写真をパチリ!

2匹捕まえなしたが、まだアザミはロゼット状態もしくは、茎の高さが10~20㎝程度。

先日のオオルリハムシに続き、また時期尚早だったようです。今月末あたりが最盛期でしょうか。

 

私が宇都宮大学の学生だった頃、昆虫愛好会の先輩方から、栃木県那須町常民夕狩のカシワ林にハヤシミドリ、ウラジロミドリがいると聞き、仲間達とよく出掛けました。

先輩方からは、「チャマダラセセリの確認が途絶えているから、草地で探して欲しい。アザミを見れば、アサカミキリも採れるよ」とうかがい、チャマダラセセリとアサカミキリを一生懸命探しましたが、2種とも採れずじまいでした。

 

今日は2匹だけの成果だったけど、30年越しの夢が叶ってひじょうに嬉しかったです!(^_^*)