曇り空の祝日の朝。
夜中に雨が降り、きょうは真夏日ではないようだ。
きょうは「敬老の日」。
65歳以上の高齢者は、3,625万人。総人口の29.3%だとか。高齢社会ですのう。
社会に何かしらの貢献をしてきたが、高齢によりリタイア人生を送る。
老後を楽しむ、避け得ぬ「死」を安心して迎える。
という余裕を持った年寄りはどれだけいるのだろうか。
公的年金の支給開始年齢が延長され、定年退職の延長、再雇用、シルバー人材・・・もはや65歳は年寄りじゃないのかも知れない。
てるてるさんは11月に70歳となるが、めでたくもない。
「シルバーパス」は、年間2万円くらい負担するようだが、利用を考えている。
お年寄りタダ💴🆓みたいな「敬老の日」もありますね☺
きのうは、朝から自転車でお出かけして、ファミレスでモーニング🌄🍴~ランチ☀🍴、ブログの記事を書いたり、読書📖👓などなど・・・
夜はお家のテレビでベイスターズの応援📣観戦❗
きのうの日記で危惧したとおりになっちまった😵
首位から陥落し、6連敗し3位に後退、4位・ベイスターズとは1ゲーム差に迫られ、本拠地・マツダスタジアムに戻ってきた広島東洋カープは、もはや「背水の陣」。
しかも、この日の先発はドラ1ルーキーの初登板となる常廣投手❗ときては、もう負けるわけにはいかないのだ❗
この風に翻弄されたベイスターズは、毎回のように常廣投手を攻め立てるも好守に阻まれ得点できない😵
一方、ベイスターズ先発の吉野投手は1回裏に打者一巡の4失点😭、2回途中でノックアウト😢
「きょうもカープは、ザックザックザックザク❗」の大合唱のもと10失点😭
やることなすことの大敗に加え、山本祐大選手が右腕にデッドボールを受け退場するという、踏んだり蹴ったりな試合に。
カープの秋山選手へのデッドボールを巡り一触即発の状態となり、「警告試合」に。
なんか、やたらとカープのピッチャーに主力選手がデッドボール😵💥されてるようだが、要となる山本祐大選手が心配だ😟
それにしても、菊池涼介選手、彼ほど敵に嫌われ、そして敵味方から称賛される男はないな。
まさに、「天敵」だぁ☺