代打大和選手はライト前タイムリーヒットを放ちます | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

5/24 横浜スタジアム セ・パ交流戦対福岡ソフトバンクホークス

4対3 平日は強いぜベイスターズ❗

(その4)


5回表、今永投手は先頭の三森選手にライト前ヒットを打たれます😢
続く今宮選手のセカンドゴロの間に、スタートを切っていた三森選手が3塁を陥れましたが、スライディングがオーバーランでタッチアウト❗
しかし、その走塁には拍手喝采でしたね😃
ランナーがなくなり、怖い柳田選手との対決になりました。打った瞬間やられたぁ😱と思いましたが、ライトフライでホットしました。

5回裏、先頭の佐野選手が猛打賞となるライト前ヒットで出塁します😃



神里選手は、バントを決められず、空振り三振😵

宮﨑選手が三遊間を破るヒットを放ちます🙋


1死1・2塁の勝ち越しチャンスとなりました😃

しかし、期待の牧選手はサードゴロ😵

2死1・3塁となりましたが、ソト選手の当たりは「行ったぁ😃」と立ち上がりかけましたが、ライトフライ😵

6回表、今永投手は先頭のグラシアル選手を空振り三振に❗
中村晃選手の当たりをショート柴田選手がジャンピングキャッチ❗

柳町選手をサードゴロに打ち取り、三者凡退に❗

6回裏、先頭の桑原選手がしぶとくヒットで出塁します😃

柴田選手がバントを一発で決めます❗

このチャンスに、嶺井選手が意表を突くバント❗
2死3塁で、打順は今永選手に。
好投している今永投手、結果次第では「なぜ代えた?」みたいな批判が出そう😢
プレッシャーもあるだろうに、代打大和選手はライト前にタイムリーヒットを放ちます🙋

ここで、石川投手は降板。
左腕の嘉弥真投手がリリーフ。

ところが、この日猛打賞の佐野選手の打席で、ランナーの大和選手が誘い出されタッチアウト😵
となりのおっちゃん語るに、佐野選手がまったくタイミングがあってなかったので、あえてランナーアウトにして、次の回の先頭で打たせようとしたんではないか❗
なるほど😃

続く