5/5バンテリンドームナゴヤ 対中日ドラゴンズ
4対0 濵口投手が投手戦を制しました❗
どちらが勝っても、3カード連続勝ち越しとなるという、負けられないバンテリンドームナゴヤ❗
テレビ実況の解説は権藤さん、大好きな解説だが勝率悪いんだよな😢
ドラゴンズ先発の勝野投手には、2試合続いて抑え込まれている😵
ベイスターズ打線がつかまえられるか?
1回表、オースティン選手がセンターオーバーのフェンス直撃の2塁打を放つも得点ならず。
2回表も、牧選手、宮﨑選手にヒットが出るも得点ならず😢
ベイスターズ先発の濵口投手は、気負いが空回りして暴れるのが「持ち味」なので、序盤は何があっても「想定内だ❗」と思って静かに観ているのが肝要なんですが、この日も1回裏に荒れたれます2球❗
「想定内さぁ😃」と観ていたら、次の球を大島選手がファールフライ😉
これで、素晴らしいピッチングが始まりました🙋
度重なるピンチをしのいだ勝野投手が絶好調モードになるなか、逆に濵口投手がピンチ😵💦を背負う場面が続きます。
息詰まる投手戦から試合が動いたのは、ラッキー7の7回表、先頭の佐野選手がレフト根尾選手のグラブを弾く2塁打で出塁すると、牧選手の内野安打で、無死1・3塁のチャンスを作ります❗
ソト選手の浅いライトフライで3塁ランナーは自重しましたが、1塁ランナーの牧選手が2塁へタッチアップ🙋
宮﨑選手が申告敬遠され、1死のチャンスに意外性のある嶺井選手はあえなく三振😵
濵口投手の打席に代打桑原選手が告げられます。
桑原選手はこのチャンスにライト前に2点タイムリー❗
均衡を破りました🙋
これで勝野投手は降板❗敵ながら天晴れでした😃
代わった谷元投手から、代打山下選手に技ありのポテンヒットが2点タイムリーヒットに🙋
この回4点を奪いました😃
こうなると、ベイスターズ抑えの3人衆が登場だぁ🙋
7回裏、エスコバー投手は気迫のピッチングで三者凡退に😃
8回裏、山﨑康晃投手は2死満塁のピンチを迎えますが、この日3三振のガーバー選手から4三振目を❗
9回裏、守護神・三嶋投手はフォアボールのランナーを出しますが、ダブルプレーで締めてゲームセット🙆
濵口投手は、6回95球、被安打3、8奪三振、1与四球、無失点の素晴らしいピッチング🙋
クリーンアップもマルチヒットで好調でしたね☺️
これで、3カード連続勝ち越し❗
借金を3つも返しました❗
忖度しない権藤さんの名解説にしびれながら、勝利をかみしめましたね。
強いぞ、ベイスターズ🙆