それでも、5回表には筒香、ロペス選手の連打に筒香選手の激走で1点を還します🙋
5回裏には、国吉投手がマウンドに上がり、山田、バレンティン選手を連続空振り三振に仕留め、三者凡退に抑えます🙋
5回が終わると、神宮は花火大会🎆だ❗









6回表、先頭の嶺井選手が10球粘りフォアボールで出塁します。続く桑原選手は空振り三振に😱
ところがキャッチャーが捕球できず、ランナーの嶺井選手は2塁へ走り、悪送球を誘い3塁へ🙋
ところで、当の桑原選手は平然とベンチへ?!
振り逃げしろよ、桑原❗
怒鳴っちゃいました😢
・・・と、Facebookに投稿したら、「ノーアウトでランナー1塁だと振り逃げ出来ない」と、指摘がありました。
無死1死1塁で空振り三振した時、キャッチャーが故意に落球し、2塁に送球してダブルプレーを狙う可能性があるので、自動的に打者アウトにすることにしているのだそうだ。
あらま、知らなかった😱
じゃあ、桑原選手、怒鳴ってごめん🙏
このチャンスに、柴田選手がライト前にタイムリーヒット❗同点に追いつきました🙋
前日の戸柱、柴田選手に続き、嶺井、柴田の打率1割台コンビの活躍でした☺️
6回裏も続投した国吉投手は、内野安打と疑惑のデッドボールでピンチを背負いましたが、後続を連続三振に切って取りました🙋




7回裏には、エスコバー投手がマウンドに上がりましたが、先頭の青木選手にヒットを打たれると、バレンティン選手にうまく打たれタイムリー2塁打で、勝ち越しを許してしまいました😭
8回表、前日打ち込まれたマクガフ投手が登板しましたが、先頭の伊藤裕季也選手がヒットで出塁し、エラーとデッドボールで2死満塁の大チャンスを作りましたが、筒香選手が倒れ反撃もここまで😵
9回裏も2死後フォアボールのあと、大和選手の大飛球に盛り上がりましたが、惜しくもレフトフライでゲームセット😭
あやや、の3連敗となってしまいました😵
巨人が広島東洋カープにサヨナラ負けし、ゲーム差は変わらずでしたね。
まぁ、こんな日もあるさ❗ですよ🙋
後続の投手陣が踏ん張りました🙋
打撃陣もそれなりに頑張ってます🙋
筒香選手も伊藤選手も、それなりに守備してます🙋
いけないのは、狼狽えたり、浮き足だったりしちゃうこと😵
あした勝てばいいんですよ☺️
最後に勝つのがいちばん強い❗って言うでしょう🙋