五分に戦ったことを称えたいですね❗ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

またまた続き

映画館で待っている間、スマホのスポナビの「一球速報」を眺めながらベイスターズの応援していました。
福岡ソフトバンクホークスとのセ・パ交流戦は、1勝1敗の五分。
ホークスの先発は二保投手、ベイスターズの先発はルーキーの上茶谷投手。
上茶谷投手は、初回こそ1点を失いますが、それ以降はホークス打線をしっかり抑え込みます。
ベイスターズは、宮﨑選手のホームランで同点に追いつくと、乙坂選手のホームランで勝ち越しします。
上茶谷投手は、7回を危なげなく投げ抜き、8回裏も1死を取って、次は甲斐選手かぁ・・・というところで、入場開始のアナウンスが。
スマホの電源を切り、映画の世界へ・・・☺️
映画が終わり、さぁ何対何で勝ったかな?☺️と、スマホの電源を入れてスポナビを覗くと、なんと、2対2で12回引き分けですと😱
どこで点取られた?守護神失敗か?
わわわ、甲斐選手に一発?!
ということは、わたしが電源切っちまった直後に一発喰らってしまったのか😱 お、おいらのせい?!😭
その後、中継ぎ投手陣がすごく踏ん張り延長戦に入っても頑張るも、攻撃陣が・・・😵
12回裏守護神山﨑康晃投手がピリッとせず、無死満塁😱サヨナラ必至の状況からヤスアキ踏ん張り引き分けに持ち込んだようだ😢
ヤフオクドームで応援していたベイスターズファンは、生きた心地がしなかったろうに・・・😵
負けなくて良かった🙋というか、ヤフオクドームでずっと勝てなかったホークス相手に五分に戦ったことを称えたいですね❗