ちょっぴり嫌いになった日 | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

新宿ピカデリーという映画館は、何がいいかと言うと、座席指定予約が火曜日に翌週の金曜日まで取れるという事。
映画の初日とか、土日とか、映画の日とか、混む時にど真ん中の一等席が取れます。これは、おいしい(別に関係者や回し者じゃあありません)!
なんと言っても、土曜日は「のだめ」の初日です!
第1回のいい席を確保出来ましたぞ!
返す刀で、23日。この日は大変。「ティンク」と「よなよな」と「アバター」の初日。おまけに、「第九」のコンサートだ! どうする、おい!
まずはお約束の「ティンカー・ベルと月の石」・・・なんで、吹替ばっかりなの?
チケット売場のお姉さまに聞くと「当劇場は全て『吹替』のみ、です」とのこと。「『字幕』やっている映画館は?」と尋ねると、「そんなもん、知るか!(誤訳)」。
泣く泣く「吹替版」を、ごめんねティンク・・・。
気を取り直して、夜の部・・・、なんで、「夜な夜な」なのに、夜に「よなよなペンギン」やらないの?!
う~ん、じゃあ「アバター」・・・、なんでみんな3Dなの? 普通の観たいのに・・・。
また、ちょっぴり新宿ピカデリーが嫌いになりました・・・ポイントたまっているけどね。