高鷲スノーパーク ~スタッフのつぶやき~

高鷲スノーパーク ~スタッフのつぶやき~

スキー場の営業マン『イナ吉』&『TOM』が、
スキー場にまつわる日々のネタを更新してます★

Amebaでブログを始めよう!

皆さんこんにちは、TOMですウインク

 

今シーズン、高鷲スノーパークがOPENしてから既に1ヶ月以上が経ちました。

 

前回の記事でご案内したように、

ゲレンデはほぼフルスペック。(とは言えまだパワーアップ予定グラサン)

 

 

過去と比較して決して積雪が多いわけではありませんが、

滑走エリアは十分にご用意できていると思います。

 

やはりスキー場というのは雪があってこそ!

所々草や土が見えていると不安にもなりますし、ワクワク感も減りますよね。

 

そして、目の前に広がる雪原の先の様々な景色を見れることで、

スキー場に来てよかったという満足度につながるのだと思います。

 

今日はそんな景色を最上級の形で堪能できる、

天空カフェ『TAKASU TERRACE(タカステラス)』を紹介したいと思います。

 

とは言っても過去に何度も記事にしてますし今更な部分もありますが、

提供しているメニューがリニューアルされていますので

改めてという形でお届けいたしますねデレデレ

 

 

 

【大人気】天空カフェ『TAKASU TERRACE(タカステラス)』について

 

 

 

 

 

高鷲SPに『TAKASU TERRACE』が登場してから4シーズン目。

今となっては高鷲SPと言えば!なくらい、

フラッグシップと言っても過言ではない施設としてご来場の皆様にご利用いただいてます!ウインク

 

ちなみに入社4年目のTOMとは同期だったりします笑

(どうでもよい)

 

そんなTERRACEの魅力については、

きっと多分多くの方に知ってもらえてる事と思います。

という訳で今回はTOMが独断と偏見でオススメする新メニューについてお伝えいたしますお願い

 

まずは何といってもコチラ!!

 

 

『プルドドッグ』

今シーズンのテラスで人気No.1の新メニュー!!

ジューシーなソーセージをはさんだドッグに世界三大BBQ料理のプルドポークをふんだんに乗せて、

味わいはもちろん、ボリュームも大満足の一品です!

さらにがっつり召し上がりたいメンズ諸君はSETでポテトと一緒に、

小食な女子たちは単品で照れ

 

ちなみにプルドポークとは??

豚の肩肉に低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理。

アメリカ南部のテネシー州メンフィスやノースカロライナ州の代表的なバーベキュー料理とされる。

本来は野外で長時間燻して作るが、屋内でスロークッカーを用いて蒸し煮にするタイプもある。

パンに乗せたり、単独で食べたりする。見た目は無骨だがフォークでほぐせるほど柔らかく、

脂を落として肉の旨味を味わうことができる料理である。

アメリカにおけるBBQの三大料理(他はスペアリブ、ブリスケット)のひとつとされる

 

しっかりがっつり食べつつ、映え写真もちゃんと抑えておきたい人向きです。

ちなみに僕は写真のようにチリソースをかけた「プルドチリドッグ」派です。

 

 

しかし中にはアフターランチの滑走を考慮して、

がっつりはちょっと…という方も少なくないはずです。

 

そんな方にはコチラ!!

 

 

『プルドポークポテト』

 

みんな大好きフライドポテトにプルドポークを添えた、

好きと好きが合わさったもはや飯テロ。

特製のBBQソースをかけてうま味がさらに爆発。

そのあとがっつり滑りたい方のお腹も邪魔しない程よい満腹感で『プルドドッグ』に追従する人気です爆  笑

 

いや、でもこれだけだと微妙に足らない…なんていうわがままさんには、

 

 

これまたみんな大好きコーンスープを一緒に召し上がっていただければ、

お腹の調整もしやすいですよ口笛

 

今シーズン、

テラスではこのプルドポークを主軸に、

『ドッグ派』と『ポテト派』で激しい論争が繰り広げられることでしょう!炎

 

この波に乗り遅れることのないよう、

普段高鷲SPをご愛好していただいている皆さまは特に押さえておくべきかと思います。

 

そしてぜひ実際に味わっていただき、

皆さまからのご意見も頂ければと思いますグッ

 

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございましたデレデレ

 

 

『(自称)高鷲SPスタッフ一のゲレ食通』

TOM

皆さんこんにちは!TOMです爆  笑

(今更ですが…)新年あけましておめでとうございましたアセアセ

 

 

 

 

今シーズンの年末年始は大雪に見舞われ、

スキー場としてはありがたいことでもあるとは言え、トラブルや事故のリスクも増えてしまったのも事実です…

 

スキー場へご来場いただく道中、雪道はどんな方にも危険が潜んでいます。

万全の準備をしていても、絶対に安全という事はありません。

そのリスクを最小限に抑えるためにも、

時間に余裕を持ったゆとりのある運転を心がけ、

「急」の付く動作をしない。

装備だけでなく、意識的な部分も非常に重要です。

 

せっかくの待ちに待ったスキーorスノボ旅行。

最後まで楽しい時間をお過ごしいただきたいです照れ

 

 

 

さて本題です。

21-22シーズン早くも1ヶ月が経とうとしてます。

早いです…激早です。時の流れの速さにビビりますアセアセ

 

1月7日(金)時点のゲレンデはというと、

  • 積雪量おおよそ100㎝~170㎝(参考値)
  • 100%全面滑走可能
  • ダイナランドと往来可能
  • ツリーランエリアは3ヶ所開放
  • パークエリア有り
  • キッズパーク開放
  • 『PHOLOCA(フォロカ)』バズリ中
さらに明日8日(土)より、
  • レギュラーパイプOPEN
段階的にパワーアップを重ねてますグッ
とは言えこの高鷲スノーパーク、まだまだ本気ではありませんグラサン
 
全力モードをご案内できるのはもう少し先にはなりそうですが、
現状でもご満足いただけるエリア屈指のスケールですよ爆  笑
 
引き続き高鷲スノーパークへのご来場お待ちしております。
 
それでは今回はこの辺で…
最後まで読んでいただきありがとうございましたウインク
 
 
『年中太ったり痩せたりしてるので正月太りとかあんま関係ない』
TOM

皆さんこんにちは、TOMです。

 

シーズンが始まると「ゲレ食」についての話題が時々バズりますね。

良くも悪くも(できれば良くが良いw)我々スキー場業界にとって、

話題にしてもらえる商材を扱っていることで、一喜一憂しておりますお願い

 

また、自分は「〇〇派」、私は「△△派」などとご意見が分かれるご意見もお耳にします。

 

我々としては自社の商品を手に取っていただきたい!

ゲレ食をご堪能いただきたい!

というのが正直な意見ではありますが、

とはいってもそれはご来場いただくお客様次第。

 

好みのメニューがない。

お腹膨れるので滑走時は食事をしない。

スキー場より近隣のお店の方が押し。

 

そもそも気分じゃない。

 

良いと思いますOK

結論、「ゲレ食」はいろんな選択肢の中の一つです照れ

そもそもコロナ対策の上で、お車内でのお食事も推奨してますし…

 

とは言え僕たちはそこで少しでも多くの方に選んでいただけるよう、

高鷲スノーパークに来たらふと食べたくなってもらえるよう、

改良、改善を重ねていかねばですね!

 

という訳で、前置きが長くなりましたが本題です。

 

【知らなきゃ損】進化中の高鷲スノーパークの『ゲレ食』について

 

 

既にご覧いただいた方もいるかと思いますが、

今シーズン、高鷲スノーパークのメインレストラン『モンテローザ』の外観をアップデートしております。

 

  • 正面の巨大メニュー看板
  • 遠くからでもどのコーナーかわかるような巨大バナー
  • 各コーナーの個別メニュー表

 

これだけでも今までのイメージとかなり変わったかと思います。

 

もちろん変わったのは外観だけではありません。

メニューも一部変更しており、既存のメニューについても改良を重ねてクオリティが上がっております。

 

全てを紹介したいところですが、

今回はワタクシTOMがぜひ皆さんに食べていただきたい品をいくつかピックアップしますねウインク

 

 

 

①『イベリコ豚のカルボナーラ』

 

カルボナーラは元々提供していた人気メニューではありましたが、

今シーズンソースを変更したことで、

濃厚さとクリーミーさがUP!!パスタにもよく絡みますグッ

肉厚のイベリコ豚のベーコンの塩気と相まって美味しく仕上がってますハート

 

お好みで黒コショウをかけるとほんのりスパイシーさも加わり、

美味しさがさらにマシマシです。

TOMは断然黒コショウかける派ですウインク

 

ちなみに某有名お料理ユーチューバーによると、

コショウは自分の思っている量の5倍かけると良いそうですよ笑

 

 

 

②『辛味噌ラーメン』

 

王道はみんな大好き醤油ラーメンですが、今回は辛味噌ラーメンをご紹介いたします!

ちなみに味噌と辛みの相性がバツグンなのはもはや言うまでもないのですが、

やはり辛さを追求し過ぎても、味噌の濃厚さを追求し過ぎても多くの方に受け入れてもらいにくくなります。

ちょっぴりく辛く、ちょっぴり濃厚。シンプルイズベスト。

麺ともよく絡んでおいしいです。

刺激が足らない方は、コショウと一味を自分が思っているより5倍かけましょう笑

 

 

 

③『鶏ちゃんプレート』

 

奥美濃エリアのソウルフード「鶏(けい)ちゃん」。

鶏肉とキャベツなどの野菜を特製味噌を絡めて炒めた料理です。

地域によっても味付けが異なり、

通な方は、

 

「〇〇のお店しか勝たん」

「〇〇店こそ最強」

 

と、独自の押しを持っているほど、地元の方はもちろん、多くの方に愛されています。

せっかくこのエリアに来ていただいたのなら、一度は召し上がっていただきたい一品ですニヒヒ

 

ちなみに僕の押しはコレですグラサンOK

味はもちろんコスパ最強!!

 

 

 

さてさて、まだまだご紹介していきたいのですが、

今回は数あるメニューの中から特にオススメなメニューをピックアップしてみました。

ぜひお試しあれ!!

 

それでは今回はこの辺で…

最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い

 

 

 

『アル中だからって酒に合うメニュー選んだ疑惑』

『シラフでも美味しいって証明したい歯がゆさ』

TOMデレデレ

皆さん、大変お久しぶりでございます。

TOMですニヤニヤ

 

この公式ブログ、サボりすぎてもはや忘れられているかもしれない…

と、思いきや、どうやら毎日数人~数十人にチェックいただけた模様。

 

せっかくブログへ訪問する時間を割いていただいたのに、

最終更新日は9月…

すみませんお願い

 

これからは毎日とはいきませんがちょくちょく更新していきたいと思います!

(不定期で笑)

 

 

【高鷲スノーパークOPENしてます!!】

 

 

今更の今更、もはやオープンしました情報なんて誰も興味がないwww

とは言えコレを書いとかないと今後の記事がとても不自然になるので…

 

2021ー2022シーズン

12月4日(土)よりキックオフいたしました!!!

 

数年ぶりに予告通りのオープンを実現させることが出来たことで、

お待ちいただいていたお客様にもご迷惑をおかけする事もなくホット一息デレデレ

 

これにはいくつか要因があるのですが、その辺りはまだ別のタイミングでw

 

 

オープンしてしばらくは思うような降雪もできずヒヤヒヤしておりましたが、

12月19日(日)時点、ようやく本格降雪に恵まれました!キラキラキラキラキラキラ

 

これから益々盛り上がっていくであろう高鷲スノーパーク。

(このブログはマイペースにw)

今シーズンもたくさんのご来場をお待ちしております!!

 

 

今日はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございましたグッ

 

 

『ブログはサボるけどアルコールは欠かさない』生ビール

TOM酔っ払い

皆さんこんにちは、TOMですグラサン

 

最近僕たちのいる山間部では一層朝晩の冷え込みが増して、

いよいよ暖房器具を発動しようかどうかの瀬戸際に立たされていますガーン

 

そうなると冬が刻一刻と近づいているように感じますね。

 

さて、今回は超早割販売期間終了間近の、

『マックアースジャパンシーズン券』についてお話したいと思います。

 

 

【緊急】『マックアースジャパンシーズン券』超早割終了間近!?

 

 

『マックアースジャパンシーズン券』について、

既にご存じの方も多いかと思いますが、改めて詳細をご案内したいと思います。

 

マックアースジャパンシーズン券とは?

「マックアース㈱」が発行している、複数のエリア・スキー場が滑走可能になるシーズン券です。

特徴としては西は広島県、北は北海道のスキー場まで滑走可能なエリアカバー率No.1の、数あるシーズン券の中でも最強クラスを誇ります。

特典も豊富で、アフタースノーやグリーンシーズンでも提示するとお得にご利用できる施設も数多くあります。

 

とは言えこのご時世ですと、

普段利用されているエリア外の遠方のスキー場に行くというのは多少なりともリスクがあり、

状況によっては難しくなることもあります。

 

ただ、そもそも圧倒的なコスパを誇る当シーズン券。

今回ご案内している超早割期間に購入をすると、

なんと価格は56,780円!!!

 

仮に1つのスキー場のシーズン券を購入した場合の価格は52,000円!!

※高鷲スノーパーク参照

 

なんとその差約5,000円!!!

 

えぐみざわ!!

 

 

もちろん当シーズン券を購入することが100%正解ではありません。

ご自身の滑走頻度やライフスタイルによっては逆に損をしてしまう可能性があります。

 

なのでご自身にとってこの券がお得なのかそうではないのか?

間もなく期日が迫っているとはいえ、しっかり吟味をしたうえで最終的なご判断をしていただければと思います。

 

ですが僕たちスキー場側が自信をもってオススメするこの商品を、

早期に手に取ってくれるという事は、、

少なからず僕たちのスキー場を

「間違いない」

「楽しいはずだよね」

というある種の信用を頂いてるのだと思ってます。

 

コロナや小雪などの外的要因に大きく左右されるこの業界で、

この信用を頂ける心強さは計り知れないものがあります。

 

この信用を頂き続けるために、

ご利用いただく皆さまに少しでも安心してお楽しみいただける環境作りをしていきたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

『今年はコソコソオフトレ実施中』

TOMウインク

皆さんこんにちは、TOMですグラサン

 

気づけば9月に入り、

僕たちが居る山間部では、もはや夏の余韻もなく秋の雰囲気が漂ってます真顔

8月は雨ばかりで、むしろ夏はいずこへ・・・状態www

 

 

 

さてさて、刻一刻と来るべき冬が近づいておりますが、

皆さんは冬の準備、進んでますか?

 

一言で準備と言ってもいろいろありますよね?

今回はその中の一つ、【宿泊】についてお話していこうと思います!

 

 

 

【ホテル宿泊編】スキー・スノボ旅の楽しみ方

 
 
高鷲スノーパークから約20分!
ダイナランドからは約5分というバツグンのアクセスを誇る『ホテル・ヴィラモンサン』
 
シンプルかつレトロな館内の雰囲気は、どこか懐かしさを感じて居心地がよく、
良好なアクセスも相まってスキー・スノボの疲れを癒す場所としてピッタリですグッ
 
実は9月1日(月)より21-22シーズンの予約を開始しており、
早い方はもうご予約していただき、既にいっぱいになっている日もありますガーン
 
そのヴィラモンサンの宿泊について、僕なりの考察も加えてお話していきますね!
 
 
 
まずはホテルに宿泊するとどんな良いことがあるのか?
気になりますよね?
 
スキー場付近で宿泊するメリットとしては、
  • 2日以上スキー場で遊ぶ場合の移動の負担が減る
  • スキー場直近なので、朝も比較的ゆっくり準備が出来る
  • 「車中泊」で起こりうるご近所トラブルが無い
  • ホテルの食事を堪能出来たりと、トータルで旅を満喫できる
こんなところでしょうか?
とは言えデメリットもお伝えしないとフェアじゃないですね。
という訳でデメリットは、
  • チェックイン・アウト、お風呂や食事の時間が決まっており時間の管理は必要
  • 宿泊費分費用がかかる
  • 前泊から1日だけ滑走する際のコスパはイマイチ
思いつくかぎりですとこんなところでしょうか?
 
この辺りは各々の旅のプランによって大きく変わるところだと思いますので、
あくまで参考程度でお願いしますウインク
 
 
 
宿泊自体にも十分メリットはありますが、
もっと言えば宿泊によって得られる特典がバツグンにお得です!!!キラキラ
 
そんなヴィラモンサン宿泊者限定の特典はコチラ!!
 
①ダイナランド&高鷲スノーパーク 共通1日リフト券を割引販売
⇒定価4,900円→特別割引価格2,000円と半額以下♪
②ダイナランド・高鷲スノーパーク内指定のレンタルショップで「スキーorボードセット」
⇒ 「ウェア上下セット」割引がございます!
※単品レンタル、グローブ・ゴーグル等の小物は対象外
③ダイナランドナイター券もお得!
⇒定価2,700円→特別割引価格1,500円
④ダイナランドのファミリーゲレンデ【Baboon】エリアパス割引販売!
⇒定価1,000円→700円
⑤ダイナランド・高鷲スノーパークの駐車場が無料!(通常1,000円)
⑥チェックアウト後のホテル大浴場が利用無料!(バスタオル・ミニタオルは有料各100円)
⑦ダイナランド~ホテル間の送迎シャトルバスが無料!
⑧スノーボードスクール全レッスン500円引き
⑨WINTER501ダイナランド店のスキー・ボード板ワックス加工が定価1,000円→500円と半額♪
 
 
 
 
 
文字量!!!
お得かどうかより情報量多すぎて辛い!
 
 
 
ま、待ってください!まだページ閉じないでください笑
 
 
 
全部は読まなくてよいので、
興味ありそうな項目だけチェックしてみてくださいお願い
 
 
 
スキー・スノーボード旅で「ホテル泊」というのは1つの手段で、
必ずしもしなくてはいけないことでもありません。
ましてや高鷲SPやダイナランドに来て下さるお客様の多くは日帰り圏内で、
少し頑張ればご帰宅できるのだと思います。
 
その恒例の旅の何回かに1回は、テイストを変えて少し豪華な旅にしてみませんか?
 
遠方の方も、
凄く頑張れば日帰りできてしまうかもしれません。
でもその分身体にはご負担になってしまうかと思います。
特に滑りつかれた帰り道…リスクもありますよね?
 
「安全と時間をお金で買う」という考え方も1つかと思います照れ
 
 
 
 
以上、今回は「ホテル泊」についてでした!
ご興味がある方はぜひ公式HPをチェックしてみてくださいねウインク
 

皆さんこんにちは。

 

最近プチダイエットに成功しつつも、

やめられない止まらないアルコール沼生ビール

しまいには夜電話してくる友人に必ず「酔っぱらってない?笑」と酔ってなくても言われる、

TOMでございます酔っ払い

 

そんな僕の廃人ネタはさておき・・・

 

皆さんはもうご存じでしょうか??

つい先日発表いたしました、

 

2021-2022season

『マック―アースジャパン』シーズン券

『TAKASU MOUNTAINS PASS』シーズン券

2021年8月1日(日)~販売開始!!!

 

 

 

マックアースジャパン シーズン券 (macearth360.com)

 

 

 

TAKASU MOUNTAINS SEASON PASS(タカスマウンテンズシーズンパス) (macearth360.com)

 

 

 

もはや説明不要の最強シーズン券!!

通な方にもなると買う買わないではなく、

今年はどっちにしよう?と、我々からすると神思考をお持ちのようですびっくり

ありがたすぎて尊い…ラブ

 

 

さて、説明不要とは言ったものの、

上記のシーズン券がどんな方にオススメか?

ご案内したいと思います!!

 

まずは『マックアースジャパンシーズン券』

  • シーズン中に該当スキー場を少なくても10回前後は滑れそうな方
  • 滑走券以外の付加価値ももれなく利用した方(保険とか)
  • 固定のエリアばかりではなく、いろんなエリアを楽しみたい方
  • 長距離移動がそれほど苦にならない方
  • ご当地グルメは欠かさず堪能する方
  • お休みの調整がききやすいノマドワーカータイプの方
続いて『TAKASU MOUNTAINS PASS』
  • シーズン中に該当スキー場を少なくても10回前後は滑れそうな方
  • 滑走券以外の付加価値ももれなく利用したい方(保険とか)
  • 5スキー場中少なくても2スキー場はホームにしたい方
  • エリア外のスキー場に行く機会がそれほどない方
  • 移動距離は割と気にする方(なるべく近場で楽しみたい)
  • お休みが企業カレンダーベースの会社員の方
 
以上が僕が独断と偏見で分析したオススメでございます!
もちろんこれが正解という訳ではないので、
あくまで参考程度にしていただければと思いますウインク
 
 
 
総じてシーズン券というものは、
少しでもお得に、少しでも沢山遊びに来てもらいたいという思いの元、
スキー場にとっては破格のお値段で提供しております。
 
とは言えユーザー側からすれば決して安いお値段ではないのも重々承知しております。
 
なので、
ご自身にとってシーズン券を購入することが最適解なのか?
費やすコストに対してはたして本当に価値があるのかどうか?
ぜひじっくりしっかりご検討いただければと思いますグッ
 
1つだけお伝えするならば、
上記でご案内したオススメに少しでも当てはまる方にとっては、
バツグンのコスパを発揮する事間違いなしです!!!炎
 
皆さんにとってこれらのシーズン券が、
少しでも充実した21-22シーズンを過ごすためのツールの一つになれば幸いです照れ
 
 
 
 
それでは今回はこの辺で・・・
最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い
 
 
 
『夏は基本年甲斐もなくパリピ』
TOM

皆さま、超絶お久しぶりでございます!

ブログ更新おさぼり常習犯、TOMでございます!!滝汗

 

 

いやはや、久しぶりのブログ更新にも関わらず、

このページを開いてくれた全国10人くらいの方。(そんなにいないかもしれないw)

本当に本当にありがとうございます!!!お願いキラキラ

 

 

今回ブログをサボっている間に20-21シーズンの営業が終わり、

毎年恒例の締めブログもサボり、

シーズン終了後の余韻にも浸らず、

そうこうしてるうちに春の業務も滞りなく進み、

あれよこれよとコチラの施設

ひるがのピクニックガーデン 桃色吐息とコキアの丘/岐阜県郡上市 (hiruganokogen.com)

 

 

夏営業が先週の10日(土)よりスタートいたしましたーーーー!!!キラキラ

 

オープン初日の朝がたは雲行きが怪しく幸先が思いやられましたが・・・

 

 

ご覧の通り日中は青空も広がり、

ご来場いただいた皆様も比較的快適にお過ごしいただけたかと思いますグッ

 

 

 

梅雨明けも間もなくとのことで、

本格的な夏もすぐそこです!!デレデレ

 

 

梅雨が明けて、

草木が生い茂り、

花が咲き乱れた時こそこの場所のポテンシャルが最大限に発揮されます。

 

ひるがの高原を始め、

冬にはこのエリアに遊びに来てくれる方も多いかと思いますが、

夏は行った事ない!という方も多いはず!

そんな冬のヘビーユーザーにお得情報。

 

20ー21シーズンの、

 

 

 

上記のシーズン券をお持ちの方は、

な、なんと!!!

 

高原リフト代無料です!!!

 

※入園料は別途頂戴いたします

 

ぜひこのエリアに遊びに来るキッカケ、

近隣のキャンプ場や宿泊施設にお泊りの際のついでに、

遊びにいらしてくださいねラブラブ

 

 

さて、これから不定期で(決して定期的でないwww)ブログでもあんなことやこんなことも紹介していきたいと思います!!炎

 

乞うご期待!!

と言いたいところですが、

正直更新頻度は自身無いので温かい目でほんのりご期待ください笑

 

 

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございましたーー!!

 

 

 

『シーズン中の爆太りから無事脱出』

TOM豚

皆さんこんにちは、TOMですウインク

 

シーズン最終盤を迎えている高鷲SP。

前回の記事でゲレンデも現状を少しだけお伝えいたしましたが、

 

 

なんとここにきて…

 

まさかの・・・

 

 

 

 

雪が降りましたーーーー!!!

 

えらいこっちゃです!

 

一部の天気予報でも雪マークは付いておりましたが、

正直半信半疑でした笑

 

 

 

 

ゲレンデの下部エリアでも、

上の方まで来るとご覧の通り一面雪化粧しております!!

 

写真だけ見ると、11月頃のシーズン始めに戻ったかのような雰囲気ですねww

もうすぐシーズンが終わろうとしている中でなんとも妙な感覚です照れ

 

 

 

山頂エリアになるとしっかり積雪も確認できました!!ポーン

おおよそ5㎝くらい笑

時期を考えるとすごいことですよね?

 

さすがにサラサラパウダーとはいかず、

しっとりとした重めの雪ではありましたが、

みるみる溶けていくゲレンデの雪がほんの少しだけ回復した気がしますねラブラブ

 

 

 

ちなみにこんな感じの季節外れの雪を

 

「なごり雪」

「終雪」

 

なんて言うそうですねデレデレ

「なごり雪」というのはもともとはこのような言葉はなく、

某有名大ヒットソングをキッカケに正式な慣用句として使われるようになったそうですよキラキラ

 

というちょっとしたうんちくも交えつつ、

賢さアピは十分でしょうか?笑

 

という訳で余談はさておき、

時期外れの恵みの雪!

ご来場いただいた方は思う存分お楽しみくださいね♪

 

そしてスキー場関係者が、

春シーズンでもノーマルタイヤを推奨していない理由も同時にご理解いただけたかと思います。

 

そうなんです。

降るんです、4月でも。

何だったらGW頃に降る時もあります。

 

どんな時期でも雪山へ来られる際は必ずスタッドレスタイヤ装着のお車でお越しくださいね!

タイヤの摩耗を気にされるより、

ご自身の安全と命を大切に照れ

 

 

 

それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い

 

 

 

 

 

『この時期の雪は内心複雑・・・』

TOM真顔

皆さんこんにちは、TOMですニヒヒ

 

 

早いものでシーズンも終盤!

僕がブログをサボりにサボっている間に状況は大きく変わっております。

 

世間的には春🌸

 

多くのスキー場がクローズしていく中、

高鷲SPはGWまでの営業を目指し日々コース維持に努めております!🔥

 

が、しかしそう簡単なことではありません…

この時期はただでさえ融雪が進み積雪もみるみる減っていきます。

 

 

 

 

4/15(木)時点のゲレンデはこんな感じですゲッソリ

圧雪車ほぼ1台分だけとはいえ、山頂から山麓までのコースをなんとか残しつつ、

「滑ってセンターハウスまで行ける」というお手軽感を死守!

 

 

でも山頂はまだまだワイドバーンをキープしております!デレデレ

積雪は十分とは言えませんが、麓に比べると安定感がありますね!

 

ではなぜこの「ダイヤモンドコース」はこの時期、これだけの雪を確保できるのか?

その辺りについて今回少しだけご紹介してみたいと思います。

 

まずひとつ、

『人工降雪機の設置数が他コースと比べて群を抜いて多い』

降雪機が多い=造れる雪が多い

という事で、一晩降雪機を稼働した際の雪量がえぐいという点。

 

人工降雪機については以前記事にもしてますので、

併せてチェックしてみてくださいね♪

 

 

 

続いて、

『標高差』

当たり前ですが標高が高いと気温も低いです。

高鷲SPですと、麓が約950m、山頂が約1550m、その差は600m。

気温差は平均的に3~5℃程度違います。

 

真顔「えっ、たったそんなもん?」

 

と思う方もいますよね?

ですが気温が3度違うだけで大きな差が生まれます。

天然雪降雪の雪質をもちろんですが、

その差で降雪条件が整うかどうかも決まってきます。

 

そんな降雪条件について、

これまた以前記事にしておりますグラサン

ご興味ある方はぜひぜひチェックしてみてください!!

 

 

 

 

以上の理由から、雪が長持ち、確保しやすいという点があります。

 

もちろんその雪をメンテナンスして、

より長持ちさせるためのコース作りをしている圧雪部隊の技術によるところも大きいのです。

他にもいくつか理由はありますが、

小説かよ!?ってくらい長くなってしまいそうなので、

今回はこの辺で・・・

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い

 

 

 

 

『ストロング乱用し過ぎて過去最大のボディメイク中』

TOM生ビール