2011年春の初戦!
今日は、5月1日は
我マーベリックス春の初戦 対ウイングスです。
天気予報では、雨
です。
最近、練習に行けてなかったので
僕はベンチで見学です。
試合会場は、エキスポフィールド

本日、午前中は、フラッグフットボール講習会でした。
プライベートリーグの大阪・京都両リーグより
各チーム数名参加してます。

本年度から本格試行される新・学習指導要領解説に、
フラッグフットボールがゴール型ゲームとして例示掲載されることが
発表されました。(2009年度より移行期間がスタート)
これにより今後小・中学校では公式に推奨種目の一つとして
フラッグフットボールを授業内外で取り扱うことが
できるようになりました。
12:00KICK OFF

試合開始のセレモニー終了 いざ

昨年、活躍した学生が抜け、新体制のファーストプレー


昨年、入部した高校生も今年で2年目
今日は、TB(テールバック)フル出場
活躍してくれてました。 うれしい~


前半、タックルミスでタッチダウンを
奪われましたが後半、ディフェンスがインターセプト後
ゴール前までリターンし、好ポジションから
タッチダウンを返し、同点(う~ん、緊迫してきたーー)

その後、チャンスはありましたが
活かす事が出来ず、7-7の引き分けでゲーム終了

雨
の中、会場へ応援に来てくれた方へ挨拶

チームハドルで今日の試合の反省
最後、僕に振られてびっくり


僕らの次の試合の業務を済ませ、解散です。
お疲れ様です。

しかし、エキスポフィールドには
母校”近畿大学”の垂幕がありますが(他にも3つの大学)
ここを作るときに協賛したんでしょうか

いろいろ反省の残る試合内容でしたが
まずまずの出来でしょう。
次は、5月15日 対戦相手は
昨年、大阪チャンピオンのチェックメイトです。
応援、宜しくお願いしま~す。
ポチっと3つに1票クリックして下さい。ブログ作成の励みになります

我マーベリックス春の初戦 対ウイングスです。
天気予報では、雨
です。最近、練習に行けてなかったので
僕はベンチで見学です。
試合会場は、エキスポフィールド


本日、午前中は、フラッグフットボール講習会でした。
プライベートリーグの大阪・京都両リーグより
各チーム数名参加してます。

本年度から本格試行される新・学習指導要領解説に、
フラッグフットボールがゴール型ゲームとして例示掲載されることが
発表されました。(2009年度より移行期間がスタート)
これにより今後小・中学校では公式に推奨種目の一つとして
フラッグフットボールを授業内外で取り扱うことが
できるようになりました。

12:00KICK OFF


試合開始のセレモニー終了 いざ


昨年、活躍した学生が抜け、新体制のファーストプレー



昨年、入部した高校生も今年で2年目
今日は、TB(テールバック)フル出場

活躍してくれてました。 うれしい~



前半、タックルミスでタッチダウンを
奪われましたが後半、ディフェンスがインターセプト後
ゴール前までリターンし、好ポジションから
タッチダウンを返し、同点(う~ん、緊迫してきたーー)

その後、チャンスはありましたが
活かす事が出来ず、7-7の引き分けでゲーム終了


雨
の中、会場へ応援に来てくれた方へ挨拶
チームハドルで今日の試合の反省
最後、僕に振られてびっくり



僕らの次の試合の業務を済ませ、解散です。
お疲れ様です。


しかし、エキスポフィールドには
母校”近畿大学”の垂幕がありますが(他にも3つの大学)
ここを作るときに協賛したんでしょうか


いろいろ反省の残る試合内容でしたが
まずまずの出来でしょう。

次は、5月15日 対戦相手は
昨年、大阪チャンピオンのチェックメイトです。
応援、宜しくお願いしま~す。
ポチっと3つに1票クリックして下さい。ブログ作成の励みになります

