久しぶりの更新です。いや仕事が忙しくて…
で、前回クラッチワイヤーがやいのやいの騒いでいた我がセローでありますが、
無事に交換終了
で、今日近所を爆走してきたのですが、やっぱり暖まるとアイドリングでエンスト。
こうなるともう原因はあいつしかいない
ピックアップコイル
とうとうここに手を付けることになったか…
まずそもそも、エンジン腰下のカバー開けないといけないから非常に面倒。
それ以上に、
部品代だけで24000円
という事実が重くのしかかるわけで。
GWに向けて修理に取り掛かりたいけど、時間ないしどこから部品代捻出すればいいか分からんし…
かと言ってバイク屋預けにすればプラス工賃でとんでもない額になるのは目に見えてるし…
(この辺が葛藤)
もしかして今年も
GWスルー
する羽目になってしまうのでしょうか。
ああ長距離ツーリング
で、前回クラッチワイヤーがやいのやいの騒いでいた我がセローでありますが、
無事に交換終了
で、今日近所を爆走してきたのですが、やっぱり暖まるとアイドリングでエンスト。
こうなるともう原因はあいつしかいない
ピックアップコイル
とうとうここに手を付けることになったか…
まずそもそも、エンジン腰下のカバー開けないといけないから非常に面倒。
それ以上に、
部品代だけで24000円
という事実が重くのしかかるわけで。
GWに向けて修理に取り掛かりたいけど、時間ないしどこから部品代捻出すればいいか分からんし…
かと言ってバイク屋預けにすればプラス工賃でとんでもない額になるのは目に見えてるし…
(この辺が葛藤)
もしかして今年も
GWスルー
する羽目になってしまうのでしょうか。
ああ長距離ツーリング