どうも、王下です。
8月と言えば、夏休みです。
高校を卒業して以来、バイトと舞台という日々を繰り返していたので、《夏休み》という響きはもはや過ぎ去ったモノでセピア色に輝いています。
夏休み
僕にとっては、部活のイメージしかありません。
中学はバスケ部。
高校は演劇部。
バスケ部時代はとにかく走りまくっていました。
演劇部時代は…、これもまた走りまくっていました。
舞台に立つには体力がいることだ!と先輩方から教え込まれたのです。
まぁとにかく、夏休みは部活のイメージです。
先日、僕のバイト先に会社見学?社会見学?忘れてしまいましたが、そんなのがあって、近くの中学校の学生が、職場体験をしに来ていました。
色々仕事をやらせながら、中学生とのコミュニケーションをはかろうとしていて、さりげなく話しかけてみました。
僕『○○君さぁ、今夏休みじゃん?部活とかないの~?』
中学生『あ、あります…よ…』
中学生は緊張していました。
何せ初めて会った20近く歳の離れたオジさんに不意に話かけられているのだから。
そりゃ、ビビるって話です。
僕『○○君、部活何やってんの?俺、中学生ん時、バスケ部だったよー』
中学生『… … …ょです…』
声が小さい!!
聞き取れない!!
もう一度聞き直しました。
僕『えっ?何部?』
また聞こえないのは面倒なので、顔を近づける僕。
中学生『熱帯魚部です』
!!!!!!!!!!!!!!!!
えっ!?
ね、熱帯魚!?
熱帯魚部?!
ちょちょちょちょちょちょちょちょちょっと待って!!
何?
えっ?どういうこと?
えっ?えっ?えっ?
一体どんな部活なん?
気になりすぎるやん!
僕の心は一気に鷲掴みにされました。
僕『熱帯魚部!?それ、何すんの?大会とかあんの?』
中学生『あ、ありません』
どもりながらも即答!
僕『えっ?じゃ、じゃあさぁ、何してんの?どういう活動してんの?』
中学生『…えっとぉ、水槽を替えたりしてます…』
それだけかよっ!!!
どんな部活だよ!!
それ、もはや部活じゃないでしょっ!
趣味でしょっ!
シュ!ミ!
てか、わざわざ学校でやる必要ないでしょーっ!
家でやろうぜぇ!
家でさぁ~っ!!
と、まぁ、僕の中でセピア色に輝いていたはずの部活動は、現役中学生の手によって脆くも崩されてしまうのでした(笑)
今年の夏休み、熱帯魚部は何すんのかなぁ。
大会とかあって欲しいなぁ。
水槽取り替えNO.1を決めて欲しいなぁ。
それのために合宿とかして欲しいなぁ。
顧問の先生に『そんなタイムじゃ△△中の○○になんか勝てっこないぞ!!』
『違う!!もっと水槽の隅々まで洗浄するんだ!』
とか、言われてて欲しいなぁ。
熱帯魚部
全国に広まって欲しいものです。
あっ!!
熱帯魚部じゃなくて、熱帯魚《飼育》部だった!!
まぁ、それでも『何?その部活!』って、なりますけどね!!
では、また。

