どうも、王下です。
僕は今、茅ヶ崎に来ています。
今日はCo.山田うんの新作『春の祭典』とWS作品『浜辺の歌』を観にやって来ました。
小旅行です。
思えば4年前にこれもまたCo.山田うんの『カエル』を観に来て以来3度目の茅ヶ崎。
2度目もうんさんの『年末ダンス大感謝祭』の時。この時は、カンパニーメンバーとして参加しました。
うんさんが茅ヶ崎出身というのもあってこのような機会が多くあるようです。
この茅ヶ崎という街は妙に居心地が良くって僕はとても好きな街です。
と言っても、街の全部を知ってる訳ではないのですが。
雰囲気というか。
とても落ち着きます。
都心から一時間くらいでしょうか。
離れてるけど、この辺に住むのも悪くはないなと思ったり思わなかったり。
東京で過ごす時間と茅ヶ崎にいる時間。同じ時間なんどけど、全く違ってて、それは広島にいる時ともとてもよく似ています。
同じように時間は流れています。
でも、速度が違う。
東京ほどせかせかしてなくて、かと言って、田舎ほどのんびりもしてない。
ちょうどよい歩幅というか。
僕にはちょうどよい歩幅なんでしょうね。
春の祭典
これから季節は春に移って行きます。
その移り行く季節の中、出会いも別れも一手に引き受けて、全部全部丸ごとさらけ出す。
これから芽吹く新芽のように。雪の中にずっともぐっていた草木のように。
冬眠から醒めた動物のように。
生き物よりも生き物である。
そんなダンスが生まれるんじゃないかって思っています。
とりあえず、腹ごしらえ。
オシャレカフェでゆったり過ごして、奇跡の軌跡を見届けたいと思います。
では、また。
僕は今、茅ヶ崎に来ています。
今日はCo.山田うんの新作『春の祭典』とWS作品『浜辺の歌』を観にやって来ました。
小旅行です。
思えば4年前にこれもまたCo.山田うんの『カエル』を観に来て以来3度目の茅ヶ崎。
2度目もうんさんの『年末ダンス大感謝祭』の時。この時は、カンパニーメンバーとして参加しました。
うんさんが茅ヶ崎出身というのもあってこのような機会が多くあるようです。
この茅ヶ崎という街は妙に居心地が良くって僕はとても好きな街です。
と言っても、街の全部を知ってる訳ではないのですが。
雰囲気というか。
とても落ち着きます。
都心から一時間くらいでしょうか。
離れてるけど、この辺に住むのも悪くはないなと思ったり思わなかったり。
東京で過ごす時間と茅ヶ崎にいる時間。同じ時間なんどけど、全く違ってて、それは広島にいる時ともとてもよく似ています。
同じように時間は流れています。
でも、速度が違う。
東京ほどせかせかしてなくて、かと言って、田舎ほどのんびりもしてない。
ちょうどよい歩幅というか。
僕にはちょうどよい歩幅なんでしょうね。
春の祭典
これから季節は春に移って行きます。
その移り行く季節の中、出会いも別れも一手に引き受けて、全部全部丸ごとさらけ出す。
これから芽吹く新芽のように。雪の中にずっともぐっていた草木のように。
冬眠から醒めた動物のように。
生き物よりも生き物である。
そんなダンスが生まれるんじゃないかって思っています。
とりあえず、腹ごしらえ。
オシャレカフェでゆったり過ごして、奇跡の軌跡を見届けたいと思います。
では、また。

