どうも、王下です。
広島での出来事のつづきです。
はっきり言って、一週間前の出来事なんで、もうほとんど覚えてませんが、とにかく覚えてる限り書きます!
広島5日目。
次の日を本番に控え、作品もどんどん仕上がっていく中、新たなシーンが付け加えられたりして、作品がさらに深みを増していきました。光二郎さんに変わり、森下真樹さんが広島に入り、どんどん加速していく。僕には韓流スターの役がふられるが、どうしても吉川晃司になってしまうが、良平さんが大笑いしてくれるからまぁ良しとしよう。なんだかんだでみんなとの距離が縮まり始めていた。一緒に作品を作ってると物凄く感じたのを覚えてます。
広島6日目。
本番当日。
ギリギリまでチェック。
というか、開演ギリギリまで振り確認。振り付けた本人が1番焦ってた(笑)
昼公演。あっという間に終わった。とにかく楽しい。
夜公演。あっという間に終わった。だけど、ラストでグダグダに。ホントにクダグタだった(笑)会場内が『?』ってなったのがわかった(笑)良い経験です。
打ち上げ。盛り上がった。楽しかった。別れが惜しかった。もっとみんなといたかった。
この公演でたくさんの人と出会い、意外な自分にも気づかされた。こんなにも楽しんでいる自分がいたことにびっくりした。
良平さんが色んな土産を僕や他の参加者達に置いていった。
ここで貰ったお土産を大事に大事にしたいと思います。
もっと良平さんと話がしたかった。
もっと間近で良平さんの作品に触れたいと思った。
ここでいただいたモノ全て、今後の自分の糧になるものばかり。
良平さん、光二郎さん、真樹さん、島村さん(夫婦で)、アステールの岡本さん、参加者のみんな、、舞台に携わったスタッフさん、そして、観に来てくれた皆さん、ホントにありがとうございました!
またみんなに会えると信じてます!
さぁっ!来週は別の本番だ。
やりきるぜ。
写真は工場見学後にオタフクソース社長と良平さんの2ショット。
みんなが群がって撮影会の図。
なぜかこの日1番色めき立った(笑)
では、また。
広島での出来事のつづきです。
はっきり言って、一週間前の出来事なんで、もうほとんど覚えてませんが、とにかく覚えてる限り書きます!
広島5日目。
次の日を本番に控え、作品もどんどん仕上がっていく中、新たなシーンが付け加えられたりして、作品がさらに深みを増していきました。光二郎さんに変わり、森下真樹さんが広島に入り、どんどん加速していく。僕には韓流スターの役がふられるが、どうしても吉川晃司になってしまうが、良平さんが大笑いしてくれるからまぁ良しとしよう。なんだかんだでみんなとの距離が縮まり始めていた。一緒に作品を作ってると物凄く感じたのを覚えてます。
広島6日目。
本番当日。
ギリギリまでチェック。
というか、開演ギリギリまで振り確認。振り付けた本人が1番焦ってた(笑)
昼公演。あっという間に終わった。とにかく楽しい。
夜公演。あっという間に終わった。だけど、ラストでグダグダに。ホントにクダグタだった(笑)会場内が『?』ってなったのがわかった(笑)良い経験です。
打ち上げ。盛り上がった。楽しかった。別れが惜しかった。もっとみんなといたかった。
この公演でたくさんの人と出会い、意外な自分にも気づかされた。こんなにも楽しんでいる自分がいたことにびっくりした。
良平さんが色んな土産を僕や他の参加者達に置いていった。
ここで貰ったお土産を大事に大事にしたいと思います。
もっと良平さんと話がしたかった。
もっと間近で良平さんの作品に触れたいと思った。
ここでいただいたモノ全て、今後の自分の糧になるものばかり。
良平さん、光二郎さん、真樹さん、島村さん(夫婦で)、アステールの岡本さん、参加者のみんな、、舞台に携わったスタッフさん、そして、観に来てくれた皆さん、ホントにありがとうございました!
またみんなに会えると信じてます!
さぁっ!来週は別の本番だ。
やりきるぜ。
写真は工場見学後にオタフクソース社長と良平さんの2ショット。
みんなが群がって撮影会の図。
なぜかこの日1番色めき立った(笑)
では、また。