いやー、鳥肌立った
今日のM-1、かなり予想が難しかった
個人的にはパンクブーブーを密かに優勝候補とにらんでいたけれども、
まさかほんとに来るとは…
でもね、NON STYLEが敗者復活戦から出てきたときには
もう絶叫してしまった!!
今回のM-1に関しては、
ネタ順とネタのチョイスがキーとなった気がする
例えばナイツ
ナイツが後半であれば、
もしかしたら決勝戦に残っていたかもしれない
紳助さんも言うていたけれども、
笑い飯は抜群の1回戦のネタだった
だけど、決勝用のネタは確かに前のと比べて弱かった気がする
優勝したパンクブーブーは
個人的にはネタの順番と
ネタのチョイスが完璧だった気がする
世間的には1回戦のネタはつかみを確実に取っていた
そして、決勝戦用のネタの方はさらに面白かった
ナイツが来ていたら
もしかして優勝がナイツだったかもしれなかったけれども、
まさかのNON STYLEが敗者復活
個人的には…優勝用のネタチョイスが…と思った
もっともっとおもしろいネタがあったと思うのに、と思ってしまった
NON STYLEが個人的に好きだったから
かなり悔しい気持ちでございます
でも、おもしろかった
純粋におもしろかった
これを生で見れたら一番なんだろうけれども、
テレビで見ているだけでも緊張感は伝わってくるし、
おもしろいものはやっぱりおもしろい
来年が個人的には一番楽しみだ
これまで出そろっていた
コンビが10年目で消えていくからだ
例えば、キングコングだったり
笑い飯だったり、U字工事だったり
ダイアンとか今まで決勝組だったコンビが一気に消えていく
来年、誰が決勝に足を伸ばすのか?
かなり要注目です、個人的に
ということをつらつら話してきたが、
今日は学校で試験
かなり難しく、手応えがなかった
明日結果が出るけれども、どうなんだろうか
もう終わったことを振り返れば
きりがないけれども、
とりあえず明日を待とうではないか
明日から本格的冬休み
だけど、学校に行くぞっと