富山2日目
今日は春までお世話になっていた
会社の先輩と飲みにいきました
最後に会ったのが3月の後半だから、
約4ヶ月ぶりぐらいですね
今回の飲みはいつになく
いろんな話をしました
まずは時事ネタから始まり、
オレが去った後の会社のことだったり、
恋愛話であったり
久しぶりにどっぷり話ができて
ほんとに楽しかったなぁ…と思いました
サプライズ(?)で他の先輩や上司も参入もあったりで
非常にいい時間を過ごすことができました
先輩、ありがとうございます
叱咤激励もいただき、
アドバイスなんかももらって
つくづく自分は
素晴らしい人に
囲まれているな、と実感
途中参加した先輩は仕事前に顔を出してくれて
少しでも顔を見たいから、ということで来てくれたり…
あぁ、自分にはこんな優しさあるのだろうか…と感動の中、考えることもありました
今日、改めて思ったけど、
人との触れ合いの中でしか
人間は育たないんだな…と
オレも実際に前いた会社の
人たちがいて、いろいろと
教えてもらったからこそ、
今の自分がいるわけでさ
しみじみもあり、
楽しいもありの1日
追伸、
今日はかなり読書した
山田詠美さんの「僕は勉強ができない」を
120ページぐらいかな、読みました
もうすでに半分ほど読破
明日で一気に読み終わりたい
1回読んでいるけど、面白いや
