こんにちは、高島屋コラーゲンルームです。
✿更新270日目✿
11月28日、「太平洋記念日」。
1520年の今日、ポルトガルの航海者マゼランが、
後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出ました。
天候が良く平和な日が続いたため、
この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名づけたそう。
本日は、暖房器具の効率的な使い方について!
寒い毎日に必要不可欠な暖房
より暖かになる方法をご紹介します♪
*********
◆石油ストーブ・ファンヒーター
窓際に、窓を背にし10cm程離した場所に置く。
窓からの冷気の影響を最小限にして、
暖かい空気を部屋全体に循環させましょう!
◆エアコン
サーキュレーターをエアコンの下に、部屋の中央を向けて置く。
下に向かってきたエアコンの温風を部屋全体へ行き渡らせます!
◆電気ストーブ
局所的に暖めたいときに有効。
暖めたい場所から1~2m離れたところに置くと安全かつ効果的!
◆電気カーペット
保温性のある毛足の長いカーペットを上に敷くと暖かさUP!
*********
先日行ったごはん屋さんは、掘りごたつでした
暖かいと幸せですね