さぁ 皆さん一緒に考えよ~~
第1問
1Kgの金塊 と 1Kgの水が入ったバケツ
さて どっちが重い
第2問
ある夜 A君とBさんがデートをしていると
A君は、星空を見ながらこう言った
「宇宙の始まりに存在するものは、
宇宙の終わりにも存在するんだよ」
いったい何のことだろうか

第3問
球が9個あります
● ● ● ● ● ● ● ● ○
1つだけ重さの軽い玉があります
を2回使って1つだけ軽い球を探すには
どうしたら良いでしょうか
第4問
アルファベットの最初は「A」
「B」の前は「A」
しかし、最後は「Z」ではない。
最後は何だろう
分かった時の‘‘スッキリ
’’感を味わって下さい
答え
第1問
1Kgの水が入ったバケツ
※ 金塊と水は同じ1Kg
なので バケツの分だけ重くなる
第2問
‘‘う’’
※「宇宙」を、ひらがなに変換すると分かりやすいです。
「うちゅう」
さぁ分かりましたか
文字の初めと終わりは 「う」です
第3問
分け方が大切です
● ● ● / ● ● ● / ● ● ○
A B C
まず A と B を天秤にかけます。吊り合えば重たさは同じ ⇒ 1回目
と言う事は、Cの中にある。
Cの中から2つ選んで天秤にかけると分かります
⇒ 2回目第4問
‘‘T’’
これも、アルファベットを変換します ロー文字ですよ
ALPHABET
最初の文字は「A」
「B」の前は「A」ですよね
皆さん スッキリしていただきましたか
本日の担当 MEGUMI でした