腰痛について!! | だららん♪スタッフブログ
今日は、久しぶりにお天気が良く
気持ちがいいですね

本日のメディカルレクチャーは
‘‘腰痛’’についてお話&予防体操をしました
腰痛にはどんな種類があるのか
①椎間板ヘルニア
②ぎっくり腰
③腰椎分裂症・すべり症
④腰部脊柱管狭窄症
⑤変形性腰椎症
⑥骨粗しょう症
⑦筋・筋膜性腰痛
などがあります

どんな人が腰痛になりやすいのですか

腰痛になる原因は様々ですが、なりやすい人には共通の傾向があるようです。

 同じ姿勢を長時間続けている
 重労働や運動のしすぎで筋肉疲労がある
 運動不足で足腰が低下している
 きつい下着をつけて血行がわるくなっている
 体が硬い人は筋肉が緊張しやすく、血行が悪くなりやすい
 神経質な人は痛みを感じやすい
あてはまる方は、ご注意ください

当ディサービスでは、色々なお話などをしていますので
一度、来てみませんか


本日の担当は MEGUMI でした