こんにちは
(*´∇`*)
あいかわらず寒いですね

今日もセンターは寒さに負けず、午後にメディカルレクチャープログラムを行いました

今回のテーマは、睡眠と五感です

心の病を抱えている多くの人が睡眠に何かしらの問題を抱えているとも言われています。
故に心の病と睡眠とは切っても切り離せない問題とも言えます。
そこで
最近のメディカルレクチャーも、睡眠に焦点を当てた内容が続いています
睡眠といっても幅広ーいです


前回までの内容は、脳の中の眠くなる仕組みから、質のよい睡眠のために寝る前に心掛けるとよいことをお話したり。
今回は、参加者の方からも「こんなことがよいって言われてるよ、こんなこと試してるよ」
というような意見をもらいました

専門的な考えに基づき、質のよい睡眠のために、こうしたらよいよ、とか言われてることもやっぱり色々あります

もちろんそれが絶対よい!ではなく、合う、合わないの個人差ってありますよね

皆さんとも情報をシェアして、色々な情報から、ご自分に合うものを見つけていってもらえればなぁと思ったのでした。
以上タケウチでした