晩飯食って、薬飲んでなかったので、

(というより、すぐ寝てしまったのだが・・・)

さっき飲んだ。

レキソタンとソラナックスは1錠ずつだが、

抗うつ剤のアモキサン、レスリン、

しばらく飲んでなかったパキシル、

抗精神薬のノバミンはすべて倍量の2錠飲んだ。

おまけに、夜飲んじゃいけない、リタリンも1錠飲んだ。


これで、少しは落ち着くだろう。

りりさんありがとね。


やっぱ、仕事は辞める方向で考える。

(コロコロ変わるなあ)

今の仕事量で時給750円は安すぎる。

ファミマの夜勤は830円だったし、

クロネコは850円だった。


第一、今の会社大っ嫌いだもの・・・。

完全なトップダウンで、下の意見なんて聞く耳持たないし、

上司は絶対的な存在。

(リックコーポレーション、お前んとこだよ)

好きな娘がいなかったらとっくに辞めてるよ。


宮脇書店も最低の会社だったが、

(俺が辞めた後、店長クラスの社員がたくさん辞めたそうだ)

それ以下だな。下の下の会社。


俺は店長してた時、

社員・パート・アルバイトを見下したことなどほとんどない。

常に対等の立場で接していたし、

パート・アルバイトの意見でもいいものは取り入れた。

だから、会社から評価されなかったわけだが、

今でも、俺のやり方は間違ってなかったと自信を持っている。


やっぱ、金がないとブルーになる。

昨日の夜から今日にかけて、ジュース買う金もなかったので、

水を飲んで我慢してた。


こういう生活はもうたくさん・・・。

やりたいことをやるには金が要る。

同じしんどい仕事するなら、給料のいい仕事をしたい。


一応、担当交代と時間短縮は考えてくれてるみたいだが、

22日病院へ行った時、診断書書いてもらって、

それを出して、6月いっぱいで辞めようと思う。


父親の存在もかなりのストレスになっているので、

家を出ることも考えている。


昨日は風呂入らなかったので、

今から入ってくる。


みなさん心配かけてごめんなさい。

なんとか持ち直しました。

持つべき者は薬です。

そして、ネットの仲間たち・・・。

ホント、ありがとう。