横浜・浅間下 真冬に鰻を頂く(横浜・野田岩) | 会長のホーロー記 高橋会長のオフィシャルブログ

横浜・浅間下 真冬に鰻を頂く(横浜・野田岩)

明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いします。

暮れも押し迫った12月某日、株主が3名という、超零細企業の株主総会が神奈川県横浜市の某所で開催されました。

 

株主は会長と親族のみ。

 

総会後は決まって食事会、というのが例年の行事になっております。

 

本日は、横浜駅からちょっと離れた浅間下交差点近くの鰻の名店、横浜・野田岩で頂くことになりました。

横浜・野田岩は、東京・麻布の鰻の銘店「野田岩」の分店。

 

麻布の店は江戸末期創業で、現在は長兄が五代目が継いでいます。

 

都内やパリに支店がありますが、こちらは支店ではなく、

 

末弟が横浜に暖簾を掲げ別店舗として現在に至っています。

本店は、今から30年近く前のバブル時代に、エライ人のカバン持ちも兼ねて何回か訪問したことがあるけど、

 

当時は、怪しげなバブル紳士の会合が日夜行われていて、余り品が良くないイメージがあったので足が遠のいておりました。

 

その後、横浜に転居した父上殿がこの店を開拓した次第。

 

鰻は注文してから割くため時間がかかります。

 

その間は一杯飲むのがこの店のセオリーですが、この日、会長は車のため、ノンアルコールビールで付き出しのタコを頂きます。

うな重は竹(2800円)~桜(4800円)の4段階。それ以外にも白焼やコース仕立て(要予約:10000~14000円)などもあります。

 

あれやこれやと話しているうちに、ウナギ登場。

 

父上殿ともう一人は、うな重桜(4800円)。

蒸しの入ったウナギは、いい照り具合です。

 

会長は白焼定食(3800円)。

鰻の量は「桜」に比べて小ぶりですが、それでもナカナカのボリューム。

 

こちらの自家製糠漬けも高橋一族の好み(笑)。

 

モチロン、濃い目の肝吸いも付いてきます。

 

山椒をパパっとかけて、早速、白焼を頂きましょう。

 

ワサビを載せて、ちょこっと醤油を付けます

個人的には、醤油はホンのちょっとでイイ。

 

 ひと口ほおばると、ジュワっとウナギの旨いアブラが 口の中に広がります。

 

冬の方がウナギのアブラがノッているからねぇ。

白焼で頂くご飯も炊き加減が良くて、美味しい。

 

お米がひと粒ひと粒輝いているもの。

 

皆さん、笑顔で重箱をつついています。

 

 

高橋家は全員、ウナギが好きなんですなぁ。

 

年に2~3回は株主総会を開いてもらいたい位です(笑)。

 

C E Oっ!ゴチになりました。

 

 

大変美味しかったです。

 

ご馳走様でした。

 

 

横浜野田岩

神奈川県横浜市西区北幸2-13-9

電話 045-320-3224

営業時間 11:30~14:00 17:00~20:30

定休日 日曜

どくしゃになってね!