岐阜・愛知エリアのオルタナティブスクール&親の学校
共育オアシスあいぎふ自由学校
あやちゃん先生こと高崎文子です。
不登校のお子さん全体のどのくらいの子がそうなのかわかりませんが
私の周りには最近HSP率が高いですww
生徒もそうだし
長くお付き合いで来ている人たちは
HSPっぽいです。
HSPに関して
ネガティブ部分に寄添う発信多いですが
メンタリストDaiGoさんが
とてもとても共感できる内容をYouTube&Dラボで発信していました(*^^*)
そうそう、
そうなんですよね~。
でも、今まであまりうまく伝えられなかった部分も言ってくれています!(^^)!
ちなみに、今日は親楽LABOプログラムの一つ
「HSPママのための穏やかHappyLifeセミナー」の日でした。
今はマンツーマンでしかやっていないのですが
今日は受講者さんの不登校のお子さんもついてきました。
以前、スクール見学に来た時は全然中に入れなかった子ですが
今日はすんなりセミナールームに入ってきて
ご機嫌で過ごしていました。
多分、お母さんと私の会話をぜーんぶ聴いていただろうな~(^^)
すっかり馴染んでくれて
とても笑顔で帰っていきました。
HSP同士って気が楽なんですよ。
だから、スクールに来る子達と接していても
「私、HSPで良かった(*^^)v」と思うのです。
だって、学校ではその感覚共有できなくって
自分を発揮できずにきた子たち。
自分を否定してきた子達も多いのです。
でも、HSPの感覚を知っている私がいることで
そういう子達が全然安心して過ごしてくれるので
オルタナティブスクールを私がやっている意味はこれなのか!?と思うのです。
しかも、私はHSPの生きにくさも感じていたこともあるけど
HSPの能力を活かせる場面も知っているのです。
(GaiGoさんのDラボでは、そのあたりを力説してくれています☆)
HSP専門の学校ってあればいいのにww
あいぎふ自由学校では見学随時受付中です。
大人数が苦手なスタッフ&生徒で構成させているので
定員は少な目です。
興味ある方はお早めに覗きに来てくださいね☆
親のための学校「親楽LABO」も生徒募集中!!