もう我慢しない。頑張らない♡
3ヶ月で痩せて自分を好きになる
自分を大切にしたダイエットの専門家
自分軸ダイエットカウンセラー®︎
Rinaです^^
元保育士。パーソナルトレーナー歴5年
ダイエットカウンセリング1000名様突破
生徒さんの結果はこちら❤︎
こんにちは〜✨
便秘改善の記事が遅くなりました!
前編はこちら↓
さてこの前は
便秘には栄養をしっかり補おう!
というお話しをしました^^✨
便秘に悩んでる多くの方が
自分に足りていない栄養を補うことで
改善していくケースが多いですが
お休みの日は便が出るのに
仕事がある日は
便が出ない😭!!
なんて経験ありませんか?
私を含め、今の生徒さんの半数が
お仕事の日は中々便が出ない😭!
という事を経験されていたのですが、
便秘には大きく分けて
栄養不足のパターンと
ストレスが原因で
便秘になるパターン
があります💡
↑1月スタートの自分軸ダイエットの
生徒さん✨栄養は足せてるのに
会社の日は中々便がでませんでした😢💡
会社での緊張や不安などのストレス
旅行やいつもと違う環境、
そして気を張った状態に置かれるなど
ストレス反応がおきると
便が出ない!という経験をされている方も
多いと思います。
人間には自律神経という
内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために私達の意思とは関係なく
24時間働き続けている神経がありますよね☺️👍
自律神経には
リラックスモードの副交感神経と
戦闘モードの交感神経の
2つがあるのですが
ストレス反応がおきると
交感神経が優位になります💡
交感神経が優位になると
脈や呼吸は早くなり
消化機能は意識していなくても抑制され
その結果腸の動きが悪くなって
便秘になりやすくなります💡
要するに
ストレスは腸の動きを鈍くする
→栄養とっていても便秘になる
ということ💡
※画像お借りしました
ストレスは快便の敵!
なのです✨💡
代謝も落とすのでダイエットにも敵なんだよね
いくら栄養とろう!と頑張っていても
自分の日々のストレスと向き合ったり
マインドを変える事をしていったり
解決策や対処法を考えていかないと
残念ながら
便秘は続くのです。
よくダイエットって
栄養指導だけのサポートと
マインドだけのサポートと
どちらか片方だけが多いと思うのですが
心も体も健康に痩せていく為には
マインド面からも
栄養面からも
どっちからもアプローチしないと
変わらないんですよね💡
体験セッション好評頂いてます💕
便秘がめちゃくちゃ
良い例ですね^^✨✨
生徒さんも栄養面だけではなく
ストレスの原因を探っていき
思考パターンやマインドを変えていったことで
会社でのストレスは激減✨✨✨✨
そして
こんな感じで
平日だってお仕事の時だって
どんどん便が出るようになってます😍💕👍
栄養とってるのに便通悪いなあ
と思う方は
どういう時に便が出て
どういう時に便が出ないのか
まずはこれを探ってみてくださいね〜☺️👍
栄養が足りてないのか
ストレスなのか
原因が分かってきますよ✨✨
そして快便になってくると
痩せるメリット以外にも
体や心の不調もスッキリしますよー♡
💎自分軸ダイエット継続サポートRinaクラス
募集再開しました✨
ご興味のある方はまずは公式Lineにて
あなたの目標やお悩みをご相談くださいね♡
公式Line登録はこちらから↓
💎個別単発セッションの募集も再開しました、
2月は2名様限定です✨
詳細、申し込みはこちら↓
今日も最大限に自分を褒めよう♡
応援しています📣
「甘い物を食べながら痩せたい」
「ストレス食いとは無縁になりたい」
「今の自分から変わりたい」
「自分に自信を持ちたい」
などなど
そんなあなたのお悩みが
解決できる
3つの動画を
無料でプレゼントしています✨
💎変われない私を卒業!我慢せずに
10kg痩せる為にやってきた5つのこと
💎拗らせ体質から溺愛体質に激変した理由
💎ダイエットジプシーから抜け出す3つのポイント
↓↓こちらをタップ↓↓
そしてそして
3つの質問に答えるだけの
【楽しくやせる為の無料診断】
もできちゃいます![]()
さらに
あなたが楽しくやせるためには
具体的にどうしたらいいか
【個別LINE無料アドバイス】
もメッセージでサクッと受けれます![]()
↓こちらをタップでお友達追加↓
最新YouTubeはこちらから![]()
Instagram![]()



















