こんにちは![]()
自分軸ダイエットカウンセラー&トレーナー
宮嶋りなです![]()
自分に自信を持ちたい
などなど![]()
体型に悩まず
自分らしく生きていく為の
ノウハウやマインド
をお伝えしています![]()
あなたは自分の可能性を
自分で決めつけていませんか?
・私は痩せられない
・忙しいからダイエットはできない
・私は太っているからモテない
・料理は苦手だからできない
・太っているから幸せになれない
・私は仕事はこれくらいしかできない
・私は出世できない
・パートナーとの関係は私は上手くいかない
・自分は好きな仕事はできない
などなど
これって
自分の可能性を
自分で狭めて
しまっているんです。
特に自己肯定感が低い方に
多いです。
「〜だからやらない」
これって
やらない理由をさがすのに
便利な言葉だな
と私は思うんです。
だって
この言葉でいつでも現実から逃げられるから。
本当に出来ないのでしょうか?
・その出来ないことに挑戦してみましたか?
・挑戦せずに、できないと言っていませんか?
・出来ている方から学びましたか?
・何故出来ないのかを考えて
トライアンドエラーをしましたか?
私も料理が本当に苦手で。
トレーナーとして働いているのに
自炊のレシピを教えてって言われた時に
「私料理やらないんで〜」
っていつも逃げていました。
いつも逃げている事に気づいた時
この考えは違うって思ったんです。
そして自炊に挑戦してみた!!
不恰好でとても上手とは言えないけれど
出来た!!!
あれ???
出来るじゃん![]()
![]()
![]()
今までなんで逃げてたんだろうって
実感しました。
これを封印しました。
だって
やってみれば
やり方を工夫すれば
練習すれば
継続してみれば
出来るんだもん!!!
可能性を狭めているのって
いつも心の中の自分。
出来ない理由を探すよりも
出来る理由
どうやったら出来るか





