【必要な人に情報届け!】リブログに感謝 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

 

明日は第2回ひきこもり女子会です。

 

今回お申込み頂いた方の中に、市内の方がいらっしゃいます。この会の存在をご存じなく、わざわざ遠方の京都のひきこもり女子会に参加されていたとのことですびっくり

 

その京都の会で、林恭子さんから、宝塚の会のことを紹介していただき、お申込みに至ったということでしたOK

 

そっか・・・。肝心の市内の方には、ひきこもり女子会の情報行ってなかったんだなぁ。アセアセ

 

京都のひきこもり女子会は、NPO法人「こころのはな」さんが企画されています。当事者として、ニューヨークタイムスにも掲載された林恭子さんを講師に迎えています。

 

京都のひきこもり女子会はビッグイシューにも掲載されていましたし、読売新聞にも記事が載ったりしました。それを見て参加された方が多かったようです。

 

宝塚はそういうのなく当日を迎えます。

 

どうやったら、必要な人に必要な情報が届くのかな・・・・。

 

肝心の、市内の人に情報が届いていなかった事実を目にして、今、たくさんの複雑な思いがあります。

 

でも試行錯誤しながらも、とりあえず、今の私にはSNSで発信するしか思いつかないです。

 

Facebookやブログなどで、自分たちなりに情報を流しているつもりになっていました。しかし、実は身近な市内の方には何にも届いていなかった…という事実はたくさんの反省をもたらしてくれます

 

口コミで広がる・・ということはよくありますが、他人との接触を断っているひきこもりの方にはそれは期待できません。となると、ネット、SNSで情報を流すしかない。

 

しかし、会自体にあんまり知名度がないために、記事を読み飛ばされることもあります。

 

Facebookの宝塚女子会の記事を、たくさんの方とつながる林恭子さんや、テレビやマスコミでも活躍される池上正樹さんがリブログしてくださったことは、本当にありがたいです。

 

必要な人に、必要な情報が届きますように!

 

明日飛び入り参加大丈夫です。お待ちしていますニコ