【20年11月29日探索・21年4月14日公開】
現在地はここ
山梨県大月市富浜町鳥沢 国道20号線だ。右側に廃っぽい軽トラがある、その40m位先にある場所が以前から気になっていた。
入口から下の方に下りていくスロープが見える。
丸正食品 桂川キャンプ場と書かれたアーチのあるゲートがある。この場所、気になっていたのは私だけではないかと思うんだが・・・
ゲートは閉じられている。なので、とりあえずは国道から見える光景をどうぞ。
案内図を見ると、かなり規模の大きなキャンプ場であろう事が予想できる。ログハウスや、橋も架かっている(事になっている)。
しかしながら、ここを正面突破するのはあまりに目立つし、通報モノだろう。
現在地はここ
700mほど上野原方向に戻った、門柱のようなものがある場所から坂を下っていく。
70mほど坂を下ったら、左折する(画像は反対側から撮影)。
さらに50mほど下りていくと、道の終点っぽい場所になった。
右側の家屋には住人がいるものと思うが、この路面には廃オーラを感じた。
そこから約20m、道路は終わりかと思ったが、まだ先に進めるようだ。
舗装されていないのはともかく、通行者が皆無なのではないかという感じの路面だった。ともあれ、まだ下に降りていけるようなので、相模川(桂川)まで行ける事を期待しよう。
(その2へつづく)