常連さんの方も初めての方もこんにちは

スピリチュアルの真実をお伝えします。スーパークリエイトサポータースピレポ真理子です。
昨日の豊川稲荷参拝時の写真です。写真左はたーいむスリップようこさん。自撮り撮影が上手なので撮ってもらいました。
参拝ツアー何年振りかしらね。今まで行った豊川稲荷ツアーの中でもメンバーがガラリと変わり、別格のツアーになりました。

 月額算定基礎届の書類電子申請でブチギレ(L#878)

 

月の半分パートをして10万円ほどの給料をもらいながら法人役員(社長業)をしている真理子です。
5月末で、法人7期目終了!7月は決算書類といろいろ書類を提出しなければならないのですが、
そのうちの1つが健康保険、厚生年金保険の被保険者報酬月額算定基礎届というもの

名前から聞いてめんどくさーと思うよね。
役員報酬設立時から1度だけ上げましたが、何年も変わっていないので、1枚ペラっとの用紙の記入自体はそれほど面倒でもないのですが、郵送代も高くなったし、紙ごみもいい加減減らしたいなと思って電子申請にしようと思い、行動に移したのですが。

久々にブチギレました。なんじゃこりゃ

とにかくめんどくさい。システムも複雑。アプリを2つもダウンロード&インストールしたうえにスマホのマイナンバーポータルと連携。
GビズIIDのランクが2つある。エントリー会員では申請できず(制限があると書いてあるだけで申請できないとは書いていなかった)プライム会員に変更

文章何度読んでもよくわからない。
エラーが何度も出てしまい、サポートダイヤルに電話した上、得意のリサーチ能力を使って何とか登録完了、申請終わりました。

これはWindowsのアプリの使い方わからない人は難しいんじゃないかなと思います。申請のファイル名をCSVで出力して保存して、どこに保存したか覚えておかないとダメだし。

利用者のレベルを考えないお役所仕事にもムカツクし、法人設立&運営のハードルが高いのも(私のようにパートしながら社長業の人っていないよね。めっちゃメリットあるけど)わざと1人でできないように(サラリーマンと個人事業主から抜け出さないように)煩雑にしているんじゃないかと思うんだよ。

リザストが使いづらいと言っても、長年の経験から感覚的に使えるのはありがたいです。

久々にサポートを受けるお客さんの気持ちが味わえた出来事でした。
躓いてもやりぬくことができる力が長年の間に身についていたことに感謝です。

 

    

 

✨2022年から心機一転!メルマガ歴26年!真理子ワールドに沼りたい方登録してね。📩 【L今こここの瞬間】登録はこちら♪

https://www.reservestock.jp/subscribe/122447
 

🌙【スピレポ真理子プロフィール】

1972年埼玉生まれ。
愛知県在住 19歳のときに実業家・ベストセラー作家・人気セミナー講師になる夢を描く
1999年から18年ネットショップを運営
✨ 2016年3月から本気で忘れていた夢を追いかけはじめました!

🎁28年のWEBマーケティング経験のある私が3年間至れり尽くせりサポートをして分かった 「WEBで売れ続ける体験レポート」無料PDFプレゼント🎁

https://www.reservestock.jp/inquiry/19251
 🌕毎週水曜夜10時は【ZOOMカフェ 月のわカフェ】開催中♡

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/17975


 🚀【新】至れり尽くせりWEBマーケティング伴走サポート

 https://www.reservestock.jp/conclusions/23947

🎬感動ムービー✨ 第2弾「至れり尽くせりWEBマーケティング伴走構築サポートとは?」

 

 

 🎬第1弾「スピレポ真理子の痛快挑戦冒険人生」