常連さんの方も初めての方もこんにちは
ミッションインポッシブルファイナルレコニングを見て思ったこと(L#861)
毎朝6時半からの感謝ワークで最近メンバーになったLovelyさんのシェアで、ミッションインポッシブルの映画を見に行った(面白かった)と聞いたので、見に行きたくなり、たまたまセッションがキャンセルになって時間ができたので、ヒーキと映画デートしてきました。
「今風の映画だよ」とラブリーさんから聞いていたのですが、私の感想としては過去映画での情報がないと分からない部分も多く、今風というよりは古い、お約束の内容と設定だなと、引き気味に見ていました。面白くないわけではなかったのですが、感情移入はあまりできず、突っ込みどころ満載の内容でした。
でもシリーズもので過去の実績があるというのはすごいですね。以前敵だったキャラクターが味方になったり、イーサンという役の魅力が描かれていました。
実現不可能なミッションをいかに皆が協力してクリアするか、身体が痛かったり、死の危険があっても、時間がなくても、経験がなくてもその時にできること、自分のすべき仕事をやり遂げる
そのことを伝えたかった(派手だし、作り物、ファンタジーの部分もありますが)映画なのかなと思います。それには強い意志が必要ですよね。
ところで、私がお世話になっている海外在住のMikiさんがkindle本を出版しました。実は彼女は私の著書に出てきています。(第6章WFCAでわらしべ長者)
WFCAサポーター真理子誕生は彼女がいなければできませんでした。マレーシアカードのサポートを一緒にやった英語がネイティブ並みに堪能な海外の友人です。
TheOrdinary.というのはカナダの化粧品(ナチュラル系)なのですが、世界各国(もちろん日本でも)売られています。
ワーキングホリデイで海外に行く日本人が気候の変化で肌トラブルを起こして困っているのですが、
オーディナリーはリーズナブルなプライスなのに効果があるので大変人気があるのですが、
説明文が英語ですし、日本の一般的な化粧品とはスタンスが違うアイテムなので、
日本人はなかなか使いづらい、選べないというのがあり、もったいないので、その方たちのために本を書いたのです!!
ぜひダウンロードして(8日まで99円 またはアンリミテッドで0円)レビューを書いてください。
6月6日に発売になり、現在アマゾンで2カテゴリーで1位を獲得しています。
Mikiさんはオーストラリアに30年以上いるので、日本在住の日本人の方とつながりがあまりないそうなのです。
だから私にレビューを書いてくれる人をお願いしてくれたのですが、私は最初二の足を踏んでいました。
「全然知らない信頼構築がない方に、レビューを頼むのは難しい(ずうずうしいと思われる)」
でも長年の海外生活があるMikiさんと話しているうちに考えが変わりました。
「ダメだったらそれでいいのよ。でも頼んでみて。」
それは、彼女がそういうスタンスでないとオーストラリアでは生きていけなかったからなのです。
レビューが書けない方は⭐だけでも構いません。ぜひご協力をお願いします。
コスメ迷子でも安心できるスキンケア&化粧品ガイド: どれがいいかわからない」が「これがいい!」に変わる一冊 The Ordinary.のやさしい教科書 (The Ordinary入門・スキンケアガイド)
なお、レビュー書いてもいいという方で、反対にkindle本を出している方に私とMikiさんからレビューを書かせていただきますのでぜひお申し出ください。サクラではなくてガチで読んで書きます。
私も本を出していますが、なかなかレビュー書いてくださいと言いにくいのですが、
この機会に言います。「私の本を読んでレビューをお願いします。」
Mikiさんも登場するスピレポ真理子の本はこちらです。
やりたいことをやりぬくスピレポ真理子の挑戦人生の軌跡