常連さんの方も初めての方もこんにちは

スピリチュアルの真実をお伝えします。スーパークリエイトサポータースピレポ真理子です。

思わぬ入った本業以外の仕事、電子書籍のサポートが大変だったけど結構楽しかったので、終わってしまって少し燃え尽きの真理子です。

最近もらったパートの新しいシフトはほぼ昼すぎからの短時間勤務でした。朝5時に起きて(旦那さんのお弁等を作り)出勤するまでの午前中毎日結構時間があるので(予約入れてくださいね)何をしようかなと考えていたのですが、突然電池が切れたように動けなくなってしまいました。

やる気が出ないときってありますよね。でもそこから切り替えてメルマガを書けました。やる気が出ないとき皆さんは何をしていますか?
 

 やる気が出ないとき(L#852)

 

さとう式リンパケアの初級の講座でリンパ間室液(筋肉とか細胞とかの周りの体液)の流れがよくなるとやる気が出るという話がありました。
ヨニワンドで膣をマッサージすると膣が潤ってやる気がでるのと通じるものがあります。体温が上がって活動的になるのです。

もちろん疲れている場合は休んだ方がいいのですが、そのあとです。
体を動かすとやる気が出るということがあります。

頭では「めんどくさい」「動きたくない」と思っていても、実際少し動くと楽しくなってきたりします。

その時にポイントとしては、集中力が必要だったり、長時間頭を使うような大きなタスクをしないということ。
簡単にできること(お茶を入れる、トイレに行く、ごみをゴミ箱に入れる。洗濯機を回す。コンビニに行く等)をすればよいのです。

そして、いつものようにできない自分を責めないことです。

もし今やりたいことがすべてで来ていたら?と意識だけ持っていくと少し元気がでてきて動けます。