常連さんの方も初めての方もこんにちは

スピリチュアルの真実をお伝えします。スーパークリエイトサポータースピレポ真理子です。

椿木カオリさんの人生180度好転セミナーに参加してきました。
https://www.reservestock.jp/page/event_series/111721

自分軸って私いまだにわからなくなる時あります。自分を大切にすること、尊重すること、認めることが今後の課題ですね。
 

 

 プロデューサーに徹することができないので、スーパークリエイトサポーターとして今後活動します(L#561)

 

 ヒプノセラピー7回目が本日終わりました。鈴木千晶さんが、話をしているだけで、少しの違和感も見逃さず、深いところまで突っ込んでくれて自分のことが少しわかりました。本当に感謝です。

突然ですが、私は今までWEBプロデューサーという肩書で活動してきましたが、今後はスーパークリエイトサポーターとして活動していくことに決めました。

ビジネスの3タイプで一番稼げるのはプロデューサーですが、私はプロデュース能力がないという訳ではないのですが、売上に執着がないということが分かったからです。売上を上げるよりも大事なことが私にはあるのです。

その人の穴が開いているところ(ビジネスの弱点)が気になるのです。売れている方でも、基本的なWEBビジネスの仕組みができている訳ではないので、そこを補強したり、仕組み化できていなくてバラバラの人の仕事をやりやすく、一人で長年続けられる仕組みを作るサポートが得意なのです。

プロデューサーは生み出すという意味もあるので(英語で生産)クリエイターの意味でも使っていたのですが、そういう風にとらず、真理子さんに頼めば売ってくれると思われる方も多いので(売れる仕組みは作れますが、実際のキャッチコピーとか、セールスのこだわりやしつこさは私にはありません)
スーパークリエイトサポーターの方が、変な気負いがなくて、私の能力が生かせると思いました。

実は私の中でサポーターという仕事を今まで下に見てきたというのがあります。コンテンツホルダー(先生)のサポートを長年してきましたが、評価されず、安い金額でこき使われていたからです。

コバンザメビジネスを卒業し(私の今まで成功してきたビジネスはカリスマ先生のサポートのコバンザメビジネス)サポーター、それもスーパーサポーターとして活動していきますのでよろしくお願いいたします。
至れり尽くせりWEBマーケティング伴走構築サポート(33万円)は誠に勝手ながら今月末、3月31日で販売終了、モニターの募集も終了いたします。

今後は定額、期間なしの縛りなしのスーパークリエイターサポートサブスク(1カ月単位の契約)とネットビジネスの基礎部分集中3カ月コースでスーパークリエイトサポートのサービスを始めます。

 

面白い!と思ったらメルマガの登録とご紹介をお願いします。

 

https://www.reservestock.jp/subscribe/122447