こんにちは、望月俊孝です。

 

 

3月13日(月)発売!

『何歳からでも結果がでる 本当の勉強法』

 

↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

 

 

 

【祝!東洋経済オンラインに5ページ特集!ぜひお読みください!】


望月俊孝新刊『何歳からでも結果が出る 本当の勉強法』の内容が
ビジネスマン御用達のメディア「東洋経済オンライン」で
5ページ特集されました!科学的正しく心と脳に優しい学習法とは?


↓↓↓こちらをクリックしてお読みください↓↓↓
https://toyokeizai.net/articles/-/655518

 

 

 

 

 

【本田健×望月俊孝 特別対談①】

強運を呼び込んで理想の人生を実現できる人の秘密

↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

あなたの筋肉が教えてくれる最強の勉強法 学習は間違えたら喜ぼう

学習で一番必要なことは何でしょう。

私が思うには「間違える」ことです。
もちろんテストの☓は嬉しいものではありません。
でも間違えてはじめて、正解が分かり
記憶に残るものです。

さて「間違える」にはある準備がいります。
あらかじめその問題の答えについて
自分なりの予測や仮説を持つことです。

これは意外と面倒くさいことですよね。
はやく答えを見たくなるのが人情です。

でもこの「予測と修正」は私たちの
脳とカラダにとってはごく自然のことなのです。

 

 

2019年、日本の生理学者梅田達也・西村幸男両氏は
脳とカラダについて重要な研究を発表しました。

通常の私たちの動作は、脳の一次運動野
筋肉に収縮する命令を出して行われます。

命令を実行した筋肉はそれにより感じた
感覚の情報を脳の一次体性感覚野に送ります。

今回研究チームはサルにレバーを引かせる
実験を通して、一次運動野が筋肉に命令を
出す前に最終報告地点である一次体性感覚野

事前に筋肉をどう動かすについての情報を
送っていたことが分かりました。

こうした「根回しの事前通知」があると
一次体性感覚野はだいたい後から
くる情報を予測ができ、より生命の維持に
重要な感覚情報だけに絞って読み取る
ことができるわけです。


脳とカラダはあなたの命が尽きるまで
休まず稼働し続ける最強のシステムです。
そこで行われていることほど、効率的で
効果的なことはありません。

何か問題に取り組む時は
その答えはまずは自分で考えてみましょう。

するとその後で体験する間違いが
「失敗」ではなく「発見」の場所になります。

自分の間違いの大きさを楽しめるようになると
あなたの可能性は無限に広がりますよ。

 

 

 

【借金6000万から1年でV字回復】年商6億円に駆け上がった、開運・お金・幸せの極意ベスト8
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



YouTube TikTok 共に

❶チャンネル登録
❷「いいね」ボタン(♡マーク)
❸コメントをしていただくと
飛び上がって喜びます!!!
 

★最新 TikTok(開始2ヶ月弱で、4,000フォロワー達成)
【波動マスター 望月俊孝とは? ★無料プレゼント中★開運・お金・幸せの極意ベスト8】
【意外】何故かお金が困らなくなる家の特徴5選

他にも140万回再生の動画などもありますので、
ぜひ見てね
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


 


 

 

--------------
最近アップした 人気記事 はこちら、
 
ぜひご覧くださいね。

 

 


--------------

 

ここから楽しみながらもどんどん耳より情報をお届けしていきますので、

 

「フォロー」や「いいね!」「コメント」大歓迎です。


フォローしてね!
 
やる気がますます湧いてきますので、よろしくね!

 

 
 

\ 3秒で終わる LINE 登録方法 /
望月公式LINE 毎朝・有料級のお話をお届け!

▼読者登録はこちら▼

友だち追加

 

 

望月俊孝の書籍