本日もお仕事でした。
昨日のLIVEの後だし、仕事休もうかな?と帰りにぽつりぽつり言ってたのですが、、、。
会社が好きなんです。雰囲気が好きなんです。だから、休むのがもったいないw
現在クリエイトチームで作成中のHPについて色々と修正がでていて、昨日も仕事後に
上司から制作の注意点等で連絡がきていました。
上司側の仕事のやり方と、チームのやり方は双方とも違いがあって、今のところは両方の
意思や意見・要望をくみ取ってみたり、呑んでもらったりして合意しながら進めています。
もう私は余計な口出しはしていないので、職場で出来る作業と、自宅で出来る作業とで区別
しながら確認作業をしていますが、やっぱり見落としがありました。
上司は修正が無い状態でクライアント側に見せるようにしたい考え方をしています。
クリエイトチーム側としては、上司からの指示が少ない中で、進められるだけガンガン製作を
進めて、あとで修正を貰えばいいよね(期日が迫っているので)という考え方。
絶対にどんなにミスなく作っても、クライアント側の意見でいかようにも変更が来るのを知っているからが理由です。
そんな中、どっちが良いとか判断は出来ないけれど一応お互いに距離や歩幅(意思や要件)を擦り合わせながら進めていてくれる上司には感謝の気持ちを持っています。
同じく、上司からもチーム皆の製作には感謝していますと言って貰えていますが確認作業で
チームのお手伝いをしている身としては、なんとか上司の気持ちを汲みたいので、修正は無い
状態で提出したいのですが、、、見逃してしまうのです。。
くそ~。。。
今日もチームと上司で打合せ。
打合せ終わって上司からも社内で個別に制作中のサイトについて修正箇所を教えてもらい、
気づかなかった自分にも反省。もっと視野を広げて見ないといけないな。。。
社内での上司はWEBとシステム開発の仕事が主体なので、普段は開発部の社員さんと仕事を進めているのですが、今日も開発の方とお話をしている中で、システムを開発して最初から何も問題なくリリースできたことは無いし、リリースされた後は企画部がクライアントにお詫び行脚するのが当たり前ですから、開発の皆さんは気にせずに安心して作業を進めて下さい。
僕と○○さん(もう一人の上司)で責任取りますから。企画屋はそういう仕事なんです。
と言っていた。
そうなんです、なんというか私の上司は本当に男なんですよ。
誰に対しても懐が深いし、守ってくれるし、全部自分の責任だと言える。。。
すげーあったかい上司なんです。
注意)ただしプライベートについては何も言えませんが。。。(笑)
素直に、この上司の側で仕事が出来て良かったな~とつくづく思うのです。
自分は派遣社員で、出来る事も限られているのですがそんな私にもきちんと対応して下さり、
ああ、やっぱりこの会社に入って良かったな~、上司や社員さん達が私は本当に大好きなんだな~と思いました。
本当に幸せです。
昨日のLIVEの後だし、仕事休もうかな?と帰りにぽつりぽつり言ってたのですが、、、。
会社が好きなんです。雰囲気が好きなんです。だから、休むのがもったいないw
現在クリエイトチームで作成中のHPについて色々と修正がでていて、昨日も仕事後に
上司から制作の注意点等で連絡がきていました。
上司側の仕事のやり方と、チームのやり方は双方とも違いがあって、今のところは両方の
意思や意見・要望をくみ取ってみたり、呑んでもらったりして合意しながら進めています。
もう私は余計な口出しはしていないので、職場で出来る作業と、自宅で出来る作業とで区別
しながら確認作業をしていますが、やっぱり見落としがありました。
上司は修正が無い状態でクライアント側に見せるようにしたい考え方をしています。
クリエイトチーム側としては、上司からの指示が少ない中で、進められるだけガンガン製作を
進めて、あとで修正を貰えばいいよね(期日が迫っているので)という考え方。
絶対にどんなにミスなく作っても、クライアント側の意見でいかようにも変更が来るのを知っているからが理由です。
そんな中、どっちが良いとか判断は出来ないけれど一応お互いに距離や歩幅(意思や要件)を擦り合わせながら進めていてくれる上司には感謝の気持ちを持っています。
同じく、上司からもチーム皆の製作には感謝していますと言って貰えていますが確認作業で
チームのお手伝いをしている身としては、なんとか上司の気持ちを汲みたいので、修正は無い
状態で提出したいのですが、、、見逃してしまうのです。。
くそ~。。。
今日もチームと上司で打合せ。
打合せ終わって上司からも社内で個別に制作中のサイトについて修正箇所を教えてもらい、
気づかなかった自分にも反省。もっと視野を広げて見ないといけないな。。。
社内での上司はWEBとシステム開発の仕事が主体なので、普段は開発部の社員さんと仕事を進めているのですが、今日も開発の方とお話をしている中で、システムを開発して最初から何も問題なくリリースできたことは無いし、リリースされた後は企画部がクライアントにお詫び行脚するのが当たり前ですから、開発の皆さんは気にせずに安心して作業を進めて下さい。
僕と○○さん(もう一人の上司)で責任取りますから。企画屋はそういう仕事なんです。
と言っていた。
そうなんです、なんというか私の上司は本当に男なんですよ。
誰に対しても懐が深いし、守ってくれるし、全部自分の責任だと言える。。。
すげーあったかい上司なんです。
注意)ただしプライベートについては何も言えませんが。。。(笑)
素直に、この上司の側で仕事が出来て良かったな~とつくづく思うのです。
自分は派遣社員で、出来る事も限られているのですがそんな私にもきちんと対応して下さり、
ああ、やっぱりこの会社に入って良かったな~、上司や社員さん達が私は本当に大好きなんだな~と思いました。
本当に幸せです。