こんにちは。

 

全国的に外出はせずに自宅で過ごす方が増えていているのではないでしょうか?

 

スポーツ選手も在宅でのトレーニングが増えたかと思います。

 

そういった在宅時間の増加とともに

パソコンやスマホ、テレビを見る時間も増えています。

 

私自身も先日まで、急に身体がバキバキになり首肩こりが増えました。普段身体が凝らない自分には良い経験をしたと思います。

 

身体以外にも、夜の寝つきが悪かったり、本を読んでもあまり中身が入ってこない。

 

そんな時に以前、「視覚と運動の統合」に関する勉強会で習ったことを思い出しました。

 

それは、

 

江戸時代と現在の視覚情報を比べると、現在の1日は江戸時代の365日分に相当するらしいのです!!

 

なんだか凄くないですかびっくり

 

特に、このデジタルデバイスを直接見る光を透過光と言い、

透過光は前頭葉と呼ばれる脳の感情・注意・思考などを司る部分の働きを下げてしまうんです。

 

などなど、、、

 

こういったことを踏まえて、

・寝る前はスマフォやパソコンに触れない

・背骨のストレッチと息吐き

・周辺視野の活性化(一人キャッチボールや散歩、ジョギング)

 

を日課にしたところ効果適面でしたニコニコ

 

題名にもある「何故、姿勢が悪くなるのか?」

については、眼ではなく、耳から聴いて頂こうと星

 

普段は、コチラのサイトで有料販売しているコンテンツなのですが、

YOUTUBEに特別公開しています。

耳からの情報がメインとなりますから、

料理を作りながら、

ラインを返しながら、

昼寝しながら、

と何かの片手間に聴いていただいても構いませんグッド!

 

コチラ↓↓ 〜何故、姿勢が悪くなるのか?〜 約3分間

 

 

普段はパスワード付きでYOUTUBE以外の媒体を利用して公開してます!

 

スキーシーズン不完全燃焼でモヤモヤの私。

またスキーがしたいですね!!

今は運動で鬱憤をはらす筋肉

 

 

 

 

最後にジョギングエチケットなるものがあります。

そちらの紹介です🏃‍♂️

 

 

 

 

でわ!

 

 

 

たかね