2/22
この日は西からの大風でうちの地域は大荒れの天気
ワカメでも取ろうかなーって思ったけど、休んだほうがいいかなとウニの製品化のみの仕事だけして後はダラダラ
この日もこのウニ×4位のウニを割って製品化
映画やらドラマを見ながら6時間位で終わらせて
板ウニ35枚分になりました。
アマゾンプライムの映画見まくりんぐ。
磯焼けの部分のウニなので、身入りが悪く色もあんまりよくは無いけど商品にはなった。
それでも時化で大荒れの中でも、漁師としての仕事ができるのはありがたい事や。
夏は適当に働いてりゃ凪が多いのでそこそこ水揚げにはなりますが、冬の時化と魚のつれなさの中何を売るかですよねー
ヒジキも挑戦したいけど、大きな釜で炊いて干すというかなり手間が掛かる仕事なのでやっぱり現実的なのはワカメとフノリの干した商品化かなー
生のワカメもいいけど、生はネット販売には不向きや
それはそうと、自分は天気予報を見る時はこのサイトを使っています
GPV気象予報
ってやつ。
自分の地域を入力するだけで、雨雲や風向き、強さが簡単に出てきます。
見る限り結構精度もいいし無料だしオススメです。
次はいつ出漁できるかなー
次の凪は多分大潮から下りの中潮あたりだから魚釣りにはもってこいの潮になってそう。
久しぶりに魚が食べたいから日の丸釣りからの青物狙いコースで釣り遊びにいってみようかな
磯でワカメやウニ獲りも楽しいけど、そればっかりやってると魚釣りがしたくなる。
魚ばっかり釣ってると磯の仕事がしたくなる。
とりあえず時化の間はごっそり取ったウニの仕事をコツコツして日銭を稼いで乗り切ろう!



