2008年2月13日(水)、2月18日(月)~24日(日)に中国・重慶にて行われる東アジア女子サッカー選手権2008メンバー20名が発表された。
日テレ・ベレーザから、10名選出された。
-日テレ・ベレーザ-
DF 中地 舞
DF 近賀 ゆかり
DF 豊田 奈夕葉
DF 岩清水 梓
DF 宇津木 瑠美
MF 加藤 與惠
MF 澤 穂希
FW 荒川 恵理子
FW 大野 忍
FW 永里 優季
GKは3名とも残ると思っていたので松林美久選手も選出されると思っていたが、残念ながら選出はならなかった。トレーニングキャンプで代表選手の中で練習したことを生かして、さらなるレベルアップをベレーザで図ってほしい。
豊田奈夕葉選手が、選出されて本当に嬉しい。
トレーニングキャンプでは、実質Bチームのセンターバックとしてプレーしていたので、難しいかと思っていただけに本当に良かった。
ぜひとも東アジア女子サッカー選手権で出場してほしい。
そして、中地舞選手が選出されたことも本当に嬉しい。
トレーニングキャンプでの練習試合では、Bチームの控えという24人中24番目の順位で選出外濃厚の状況だったので、その試合に始まった巻き返しが素晴らしかったのだと思う。
スタッフ及び選出された20名の選手は、下記の通り。
【スタッフ】
監督 佐々木 則夫 (財)JFAナショナルコーチングスタッフ
コーチ 望月 聡 (財)JFAナショナルコーチングスタッフ
GKコーチ 前田 信弘 (財)JFAナショナルコーチングスタッフ/アルビレックス新潟
団長 大仁 邦彌 (財)JFA副会長
【選手】
GK 山郷 のぞみ (33) 浦和レッズレディース
GK 福元 美穂 (24) 岡山湯郷Belle
DF 池田 浩美 (32) TASAKIペルーレFC
DF 中地 舞 (27) 日テレ・ベレーザ
DF 近賀 ゆかり (23) 日テレ・ベレーザ
DF 矢野 喬子 (23) 浦和レッズレディース
DF 豊田 奈夕葉 (21) 日テレ・ベレーザ
DF 岩清水 梓 (21) 日テレ・ベレーザ
DF 宇津木 瑠美 (19) 日テレ・ベレーザ
MF 加藤 與惠 (29) 日テレ・ベレーザ
MF 澤 穂希 (29) 日テレ・ベレーザ
MF 柳田 美幸 (26) 浦和レッズレディース
MF 下小鶴 綾 (25) TASAKIペルーレFC
MF 安藤 梢 (25) 浦和レッズレディース
MF 宮間 あや (22) 岡山湯郷Belle
MF 阪口 夢穂 (20) TASAKIペルーレFC
FW 荒川 恵理子 (28) 日テレ・ベレーザ
FW 丸山 桂里奈 (24) TEPCOマリーゼ
FW 大野 忍 (24) 日テレ・ベレーザ
FW 永里 優季 (20) 日テレ・ベレーザ
しかし、トレーニングキャンプでの練習試合でキレキレのプレーをしていた北本綾子選手(浦和レッズレディース)が、選出外となったのにはびっくりした。
とにかく、なでしこジャパンは前大会では無得点だったので初戦から攻撃を果敢に仕掛けていって、得点をもぎ取ってほしいと思う。
なでしこジャパンの東アジア女子サッカー選手権2008のスケジュールは以下の通り。
【スケジュール (時間は日本時間)】
東アジア女子サッカー選手権: 中国・重慶 Yongchuan Stadium
2月14日(木) 中国へ出国
2月18日(月) 18:00 第1戦 vs 北朝鮮
2月21日(木) 18:00 第2戦 vs 韓国
2月24日(日) 17:30 第3戦 vs 中国
2月25日(月) 日本へ帰国