本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から9歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
卒園式で泣く母の本音
 
 
いいお天気の昨日、
わが家の次女の卒園式でした♡
 
 
大体の流れは、
長女のときで経験済み。
 
歌もあの歌でしょう~
もう、何十回と聞いているからね~
 
なーーーんてっっっ!
 
余裕ぶっこいていたのですが
あかん、あかん!!
 
 
式場の席から見える廊下に
トイレ待ちをしている
正装の子どもたちの姿が見える。
 
 
ぶわっっっ…
と涙があふれたのは
花粉のせいでしょうか?
と、ツッコミたいW
 
 
 
体操服が
制服の幼稚園なのですが、
 
土やらスパゲッティで汚れた
見慣れた体操服ではなくて、
ビシッとした服を着こなす子どもたち。
 
わが子だけじゃなく、
お友達の成長を想うと
もう、耐えられませんでしたW
 
 
そこでの涙は序の口でして(笑)
証書をもらう場面、
歌を歌う場面、
保護者の方の挨拶…
 
もう、止まらない…。
 
 
 
卒園式の後で
教室で聴く先生のお話。
 
再びの涙…。
 
 
園庭での写真撮影のときの
先生への挨拶。
 
あ、やばい、
またこみあげてきた…。
 
 
最後、
先生方が持つお花のアーチを
歩いて門に向かうとき
涙の大洪水や~~~~。
 
 
 
結果、長女のときよりも
涙多めでございました。
 
 
長女のときは
縮小された卒園式だったので
感動する暇も
なかったのかもしれないけれど
 
 
それでも異常すぎる!?
この涙のもとは何なんだ!?
と検証した結果…
 
 
これはね、
子どもの成長や旅立ちに感動した
わけではないと思う!!
 
 
なんなのかと言うと…
 
母である私が
幼稚園とのつながりが
なくなることへの不安感。
 
だと思う!!
 
 
え?ドユコト?
 
と思いますよね^^
 
 
つまり、こういうことです⇀
 
 
幼稚園の先生が
私たち親にかける言葉は
もうプラスのものばかり!
 
 
一見すると、欠点かな?
というところも
言葉をかえてプラスに
変換してくださっていたように感じます。
 
 
 
そんなプラスの言葉はね
母である私にとって
大きな力になったんです。
 
 
何が正解がわからないまま
子どもと関わる毎日。
 
体と心の成長の差は
小さいほど大きくって
他の子とくらべてしまうことも
ありました。
 
 
そんな私にかけられる
先生からの言葉は
 
あなたの子、
よく育っていますよ~
そのままで大丈夫♪
 
そんなエールに
聞こえてきたんですよね。
 
 
そんなオールOKを
出してくれる環境から
出ていかねばならないの!?
 
小学校という荒波に
もまれなければならないの!?
 
そんな不安で
いっぱいになったんじゃないかな。
 
だから、
先生と言葉を交わすたび、
先生のお顔を見るたびに
涙が壊れたマンホールから
あふれる水のように出てきたんです。
 
 
 
もう、子どもより、
情緒不安定やんっ!と
自分でツッコみたくなります(笑)
 
 
そんな自分の気持ちを
整理しながらね、
あ、これが今叶えている
教室のスタイルなんだって
腑に落ちました。
 
いきなり冷静になりましたW
 
 
 
当教室の特徴は、
とーにーかーく!!
継続率がいいこと。
 
5割の子が3年継続、
3割の子が5年継続
してくださっています。
 
 
この数字って、
幼児系の教室ではとんでもない
結果なんですよ…
と自慢させてください(笑)♡
 
 
こんな風に
長く通っていただける教室を
実現できたのは、
私に科学という武器があったから。
 
 
 
科学って、
ひとつのテーマでも
言葉選びやテーマにつながる
工作を変えることで
3歳から小学生まで幅広く
扱うことができるんです。
 
 
3歳~9歳まで
継続して通える教室が
あるということは、
子どもにとっても、
保護者の方にとっても
心の拠り所となるんですよね。
 
貴重な親子の幸せな時間
なくすわけにはいきません!
(大阪・新小学1年生・女の子)
 
こんな風に
言っていただいています。
本当にありがとうござます♡
 
 
この空間を生み出した今
届けたいのは
 
長く通える教室をつくりたい!
小学生になっても通えるようにしたい!
 
そんな風に想う教室先生方。
 
 
もしも、
私が得意な科学を活かして
みなさんの夢を
叶えることができるならば
知識もノウハウもぜーーんぶ
ひっくるめてお伝えしたいと願っています。
 
 
 
その最初のステップとなるのが
こちらのLINE@で
配信する無料動画講座。
 
いよいよ!
3月18日から配信スタート!
 
クリックしてLINE@に
ご登録いただけるとうれしいです♪
 
▼クリック▼
 
 
 
こちらの講座の中で
お話しているかーなーり
濃い内容を話していますので
ご期待くださいね^^
 
▼クリック▼
 

 

 

本日も読んでいただき⁡⁡
ありがとうございました。⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
科学がニガテでも⁡⁡
6ヶ月で科学あそびの先生になる!⁡⁡
⁡⁡
幼児教室の先生が⁡⁡
科学を味方に⁡⁡
9歳までの教室運営に変える⁡⁡
⁡⁡
[科学専門]⁡⁡
STEAM教育サポーター⁡⁡
⁡⁡
たかく あゆみ⁡⁡

 

 

 

 

2月人気記事はこちら右差し

まじかるクラウン2024年度も満席間近!ありがとうございます♡

 

 

 

まじかるクラウン保育士さんへの研修も、もうすぐ終盤!

 

まじかるクラウン見ごたえたっぷりな作品です!

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら