こんばんは!
お盆に入りましたが、みなさんはどんな
お盆を迎えていらっしゃいますか?

私は、今日はひさしぶりにゆっくりとした一日を過ごすことが出来ました。
ビザなし訪問のための準備、“酔い止め”などを近くのドラッグストアーに買いに行ったり、テレビのケーブルがおかしかったのでなおしてみたり。
そして、お昼には両親と事務所の片岡さんと家の近所のお蕎麦屋さん『玉川庵』に。
そうです、以前も“ここの、鴨そばが絶品なんです!!!”と紹介しました(〃'▽'〃)

そして、夕方は明日行われる
戦没者追悼式と慰霊大祭の宵宮祭が護国神社で開かれました。

話によると、遺族が高齢化するにつれて参加される方の人数は減少の一途をたどっているそうです。現状を想いながらも、毎年こうして足を運ばれ参加されていらっしゃる皆さんに改めて敬意と感謝を表するものです。


釧路では戦地で戦われた方だけでなく、昭和20年7月14日 と15日の二日間に大規模な空襲により多くの一般人、子供たちもが
被害にあっています。

明日、15日は改めて戦争とは何か、そして何より望むべき望んでいる平和とは何かを考えてみる1日なのではないでしょうか。

戦争。大人も子供も、家も自然もすべてが失われてしまう…
そう考えた時に、原発事故を思い出してしまう、原発の恐ろしさを考えてしまう方も多いのではないでしょうか。

平和とはいかに築かれるのか、いかに
次の世代へとつないでいけるのか、
しっかりと考えてみたいものです。

そんな事を考えていたら、
姉達から『お揃いの服で児童館行ってきたよ』と。二人の兄たちの家族です。

今のこの時代、この自然その全てはもしかしたら、この子達や未来から私達が借りているもの…と考えたら。
『来たときよりも美しく。借りたときよりも美しく返しましょう』の心が大事なのかもしれません。

Android携帯からの投稿