長嶋茂雄さんの訃報が駆け巡ったきょう一日。
朝ドジャース対メッツの中継ぃ準備中に飛び込んで来ました。
中継中はそちらに集中しましたが、終わったあとは、頭のなかが整理できませんでした。
私の中では、広島での局アナウンサー時代の第二次政権時代の長島監督のイメージが強くあります。
中継の日は、3塁側のリポーターの担当が主な仕事だった私は、広島市民球場の三塁ダグアウトからレフトポール際まで試合終了後の監督を追いかけてコメントを取るのも重要な仕事でした。
私は、そんな役割の時、かなりの高確率で長嶋さんの真横につけました。
逆サイドにはラジオニッポンの岩田さんがついていたことが多かった思い出があります。
試合前もそうですが、長嶋さんは試合後も、結構よくしゃべってくれた記憶があります。
星野仙一さんもよく話してくれましたが…。
長嶋さんは、どんなコメントがファンに届くのかを気にする方だったと思います。
長嶋さんを取材していると元気になった気がしたものです。
きょう天に召されましたが、周りをより明るくしているんだろうなぁと思います。
私は、ジャイアンツファンではありませんが、取材者として接点を持ったものとして、尊敬してやみません。
取材者として感謝します。
お疲れさまでした。
ゆっくりお休みください。